- ベストアンサー
英訳聖書を読むのは英語学習に役立ちますか?
本屋で偶然、旧・新訳の対訳聖書を発見しました。 中を見たところなかなか出来が良さそうな本だと感じたのですが、英語学習にこのような聖書を読むのは英語力の向上につながるでしょうか? なにせ2000ページを超えてるので、英語の量をこなすという意味では申し分なく、簡潔な言い回し等も聖書にはふんだんに含まれているのだろうと思うのですが・・・。 どなたかアドバイスをくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、実際に聖書を英語で読んだことがある者です。基本的に英語を極めたNo5様の意見に賛成です。 個人的結論:英文学全般的には『読解で役に立つ』けど、神や預言者の言葉なので『全体的に命令調』なのでスピーキングやライテングには役に立ちません。 (1)英文学的には、例えば、英詩ですと、Wendell Berryという著名な方が書いた詩の題名に下記のものがあります。 And now to the Abyss I pass Of that Unfathomable Grass... これ等は、「そして、いま私が向かうかの深き(理解しがたい)草の深淵」じゃあ、何のことか分かりませんよね? 全文を読んでも草については殆ど触れられていませんから、分からないと思います。 全文を読みたい場合は↓ http://www.poemhunter.com/poem/testament/ 聖書の知識があると、イザヤ書の「たしかに人は草だ。草は枯れ、花はしぼむ。」(日本聖書協会の口語訳40:7~8から抜粋)の「草=人」だから、「私が向かう人の深淵→人の死後に向かう世界」の事を言っているんだなと分かります。 別に難解な英詩でなくても、キャッキコピー(標語)なんかで普通に聖書の知識が必要なものが出てきます。 具体例:Remember, amateurs built the ark; professionals built the Titanic. これは、有名なノアの箱舟の逸話からできたものです。 と、このように「読解」の助けにはなります。 (2)さてライティング・スピーキングに関して申しますと、何度も申しましたように「命令調」です。 例えば、「陰口はあんまり好きじゃないな。」を聖書の言葉で言おうとすると、 箴言25:9「隣り人と争うことがあるならば、ただその人と争え、他人の秘密をもらしてはならない。」(日本聖書協会の口語訳聖書より抜粋)になります。 日本語版もそうとう上から目線のキツイ言い方ですが、現代英語の聖書でも、そうとうキツイです。 When you and someone else can't get along, don't gossip about it. http://www.biblegateway.com/passage/?search=Proverbs+25%3A9-10&version=CEV まとめ:こういうわけで、なんとなく英語力アップという目的でしたら、あんまりお勧めはしませんが、教養的にいつかわ読まないと分からない英文も出てくると思います。 ご参考まで、
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。