• ベストアンサー

天下りとは天から下る事か?

天下りに文句を言う人間は大抵、地の人間でこれ以上下れない、上がれない人間では? 天下りは実質下ってるという認識なんだが所得的に上がってるのなら天登りでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.1

 現在の中国では法の上に人が居ると言われますが、人とは人民ではなく法律を超越した有力者を指します。これはなにも主席や総書記の類ではなく、公安幹部から市政府役人、寒村の党幹部に至るまで法律を超越した有力者が特権を持ち法に優越した決定を下す状態を指します。なにか事業を成すにはアイデアや努力を凝らすよりもその有力者と繋がりを持つことが成功の道というわけです。  天下りとはこの部分的日本版で、定年退職後の官僚が給料を得ることが問題なのではなく、それを雇用した企業が官僚OBを通じて権力と他社に優越した繋がりを持つ点に問題があります。自由な競争が阻害され、情実が通り道理の通らぬ社会はスピードを失い優秀な人材ほど嫌気がさして流出することになり国際競争力を失います。天下りを許すべきでないのはこれが理由です。  所得の大小ではなく、管理する側から管理される側に鞍替えして情勢を操ることが天下りの主たる目的ですから、言葉としても天下りで合っています。元神様だったお方が降臨して商売を指導してくださるわけです。

nobi8110
質問者

お礼

分かりやすいですありがとうございます。 良くない理由は、発展が止まる、慢性され自由競争がなくなるということですね。 今の日本じゃ1キロ歩けばそういう人います。 出る杭は打つ、体制、出過ぎた杭もあわよくば打つ風潮、落ちれば足を引っ張り合い傷のなめ合いや、 半端な成功者をこぞって叩きひきずり落とす風潮もあります。 天下りで本当の神が降ってこればいいのですが。そんな事あるわけもないです。

関連するQ&A