- ベストアンサー
仕事環境が自分を鬱にさせてしまったのでしょうか?
- 12年間勤務している天下り会社での仕事環境が鬱に繋がっているか悩んでいます。天下り元からの出向者が多く、上層の人たちから見下されたり、調べ物の仕事が次々と増える中で自分を認めてもらいたいと頑張っています。報告連絡をしても文句や注文に変わるため、言いなりになっています。最近は何から手を付けていいかわからずパニックになることもあります。自分の会社と天下り元会社の板挟みで相談できる場所がなく、毎日が憂鬱です。鬱診断を受けると鬱と診断されるほど心の中で行き詰まりを感じています。
- 天下り会社での仕事環境が鬱に繋がっているか不安です。長年勤務しているにもかかわらず、上層の天下り元からの出向者に見下されたり、調べ物の仕事が増える一方で自分を認めてもらいたいと思っています。報告連絡をしても文句や注文に変わるため、言いなりになっています。最近は仕事に対して手を付けるのが難しく、パニックになることもあります。会社と天下り元会社の板挟みで相談できる場所がなく、毎日が憂鬱です。鬱診断の結果、本当に鬱なのか心配です。
- 自分の働く天下り会社の仕事環境が鬱になっているのか不安です。12年間勤務しており、天下り元からの出向者が多いため上層の人たちから見下されることがあります。さらに調べ物の仕事が増え、良く思われたいと頑張っていますが報告連絡をしても文句や注文に変わるため、言いなりになっています。最近は仕事に取り組むのが難しく、パニックになることもあります。会社と天下り元会社の板挟みで相談できる場所がなく、毎日が憂鬱です。鬱診断の結果、本当に鬱なのか心配です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一度病院へ行ってみてもらうといいかもしれませんよね まだ鬱と決まったわけじゃないし。 それから会社に報告を入れるか入れないかを考えてもいいと思います。 鬱なら薬で少しは楽になると思いますから。 質問の内容で 一つずつ片付けて行こうとするのはいいことだと思います。 でもその途中で上から指示が入るとリズムが狂うんですよね。 でもそんな時は今やってる仕事はここまで 中断するところを覚えておく そして上からの指示を終えてからまた中断の途中に戻る これを意識していたらいいと思います。 あなたの会社事務所で言っている仕事が回らないのはお前たちのせい ということは気にすることないと思います。 仕事が回ってくるかこないかはあなたの考えることではなく 上の人間の仕事なんだから。 そのことで上から指示があるならあなたの言い分を言えばいいのだし 会社全体のことを考えるのはあなたの仕事じゃないと思いますよ。 自分の仕事だけパニックにならないように落ち着いてやればいいと思います。 終わらない仕事はない いつかは終わるのだから。 休日は休みの日。 考えて答えが出せるなら考えればいいけど 答えの出ないものをいくら考えても考えるだけ頭がおかしくなる。 今からでもいいからもう考えるのは止めませんか。 もし病院へ行くことにしてまた問題が起きたら話聞きますよ。
その他の回答 (4)
- tanpopo91
- ベストアンサー率45% (244/534)
こんばんは、はじめまして。 私自身はうつ病で14年目なんですが。 正直言って、「うつ病診断サイト」は、ここ5~6年ばかりでアテにならないものがすごく増えました。 「うつですよ」と断じて、たくみにサプリや民間療法本の購入に誘導しようとするサイトが、すごく多いです。 それと、「抑うつ状態」と「うつ病」は別物です。 怖いかもしれないけれど、精神科か心療内科に行って、一度診察を受けた方がいいです。最近の精神科や心療内科は、夜遅くまで開業していたり土日診療のところも多いので、有給休暇を使わずに行くことができます。 うつ病じゃない可能性も高いし、投薬せずに数回のカウンセリングで状態が好転することもあり得ます。 それに、病院に行ったら必ず病名を会社に正確に報告しなきゃいけない規則がある職場なんですか? 少なくとも私は、そんな規則がある職場は聞いたことがありませんよ。
お礼
助言いただきありがとうございます。 土曜日予約取れたら近くの病院へ足を運ぼうと思います。
- bbg43794
- ベストアンサー率4% (1/25)
失礼とは思いますが 何を甘ったれた事言っているのですか あなたには守らなくてはいけない家族が居るんでしょ 転職出来る自信が有ればするべきです そうでなければ歯を食いしばって頑張るしか有りません 体調に不安が有るならすぐに心療内科に行って下さい 逃げたら負けですよ
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
うつ病と、うつ的状態は 異なりますね。 そうしたチェックで、そうだとしても、 気にしないことでしょう。 メンドウなことは部下に、 というスタンスの人でも闇雲に というのではなしに、仕事の質に 信頼を置けない人に頼むことはしません。 達人になって、オフなどに、 楽しみながら、リラックスしながら、 そうした関連の本を書いて世界に向けて 出版しませんか。 職場では、 調査の仕事が増大傾向にあるのであれば、 より信頼度のある調べが行える環境が 必須になりますので、新たに、 その関連の部署をつくるか、 シンクタンク的な別会社をつくる提案を してみるのも1つの方法ではないでしょうか。 そうしたスタンスをチョイスすることも 考慮してみませんか。 被害者意識は、決して、質問者さまを シアワセにはしませんので、そうした 環境を改善するアイデアを出しつづけましょう。 たとえば、 そうした、猛獣を意のままに操れるような 調教師になりませんか。 (ときには、調べのコアの部分をぼかし、それを 匂わすような調査報告書を書いて、猛獣を 揺さぶってみるのなども一興ではないでしょうか。 文章だと残ってしまいますので、閑静な温泉宿などの 然るべき場所で、それとなく、 両手に花のような状況を所望して、 耳打ちで伝えるようにするなどなど。調査での 汗のかき方、調査結果の質によっては まぁ当然の要求ではないでしょうか。その猛獣が 年間にいくら位の接待費予算をもっているのか、 関連部署の女の子から教えてもらえるような 関係を日ごろから構築しておくことなども 基本的な必須事項でしょう。 無理な調査要求であればあるほど、質問者さまは 猛獣のマタンキ[=睾丸:逆さに読む]を 握っていることになるのですから。ここは、 ちょっとで宜しいので、発想の転換を してみませんか。あるいは、そのままの調査結果では、 大したものでなくても、もう2つ3つの調査結果を加えると 俄然、もの凄い水準になることもありますので、常に、 急所=マタンキを握っていることを忘れないことでは ないでしょうか。病気に逃げ込まないでもOKですよ。 猛獣に、両手に花の機会を多くつくらせて、大いに リフレッシュしてください) Good Luck!
こんにちは 私はうつになり今は精神障害者です。 発病の原因は10年以上経った今でもわかりません。 あのときこうしていればという後悔はずっと持っています。 「冷静」になって行動して頂きたいです。
お礼
助言いただきありがとうございます。 医師の診断を受けて、慎重に行動したいと思います。
お礼
助言いただきありがとうございます。 まずは病院へ行って自分が鬱なのか診断してもらおうと思います。 所詮人間なのに、全て完璧に仕事しろと言う天下りの会社の方の言い方はとても人間味が無く論理的な言い方してくるので、学歴のない自分には返答すら出来ない、言う隙を与えないと言った感じでしょうか。 とにかく人間を追い込むような職場環境なのは確かです。 また何か進展ありましたら、ご相談させていただきます。