• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:天気の変化の単元の記述問題の答えを教えてください)

天気の変化の単元の記述問題の答えを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 電気ストーブを使って部屋を暖めたところ、部屋の湿度が下がった。その理由は飽和水蒸気量の関係にあります。
  • 低気圧や前線付近以外で上昇気流によって雲ができる例はありません。
  • 空気中で雲ができる仕組みは露点、膨張、凝結の関係によって説明されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kato_masa
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.1

1、温度が上昇し飽和水蒸気量が大きくなり、相対的に湿度が下がった。 2、積乱雲 3、空気が温められ上昇していき気圧が低くなり膨張し、冷えて気温が露点よりも低くなり凝結することによってできる。 4、寒気が暖気の下に入り込むため。 5、暖気が寒気の上に緩やかな角度でのぼっていくため。 正確ではないかもしれませんが大まかにはこんな感じだと思います。 (20字以内にならないのもありますが)

happy-haruru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても助かりました。

関連するQ&A