- 締切済み
料理
料理上手になるコツは何ですか? ある材料でぱぱっと美味しいものが作れるようになるにはどんなことをすれば良いですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arigal199
- ベストアンサー率100% (2/2)
まずは料理本やクックパッドなどで分量通りに作っていけば、 自然と美味しい素材や調味料の組み合わせが分かって来ると思います♪ http://cookpad.com/
ある材料で自分なりのレシピが頭の中に出来るようになる前に、 基本的な料理を完璧におさえられるか、が大事かと。 カレー、肉じゃが、野菜炒め、焼き飯、サラダ、筑前煮、炊き込みご飯、ペペロンチーノ、酢の物・・。 あらゆるジャンルから基本を何品か。 そのレシピが頭に入っていたら、「次は肉じゃがにカレー粉を入れてみようとか、炊き込みご飯の具は今回ははんぺんにしてみようとか、酢の物が欲しいけど、そういえばラッキョウがあるからそれを酢としてきゅうりと和えよう、サラダはいつも同じだけど今日はマヨネーズのかわりにマスタードを入れよう」とか。 私の場合は、さばの煮付けをつくるつもりだったのが、しょうゆが全くなくて、仕方なく冷蔵庫にあるお好み焼きソースを入れたら美味しく出来ました。 こんな偶然もありですね。
食材と、調味料の味をよくわかっていること。 そうすればありあわせの材料で作ったとき、どんな味に仕上がるかきちんと想像出来て失敗しません。あと調理途中の味見もよくすることです。 味覚を鍛えましょう^^
- abacabu
- ベストアンサー率37% (250/663)
30代既婚男です。 私も料理しますが、 たとえば「肉じゃが」を作れと言われたら困りますが、 肉じゃがみたいなのは美味しく作れます。 簡単に言うと余り型にハマってあれを作らなきゃと肩ひじ張らないで良いです。 自分で作って「これ何て料理??」「旨いからいいやw」で良いのです。 まず料理を美味しく作るコツは「味見」です。 味見とはつまみぐいといういみではなく、味を見ることです。 味が薄ければだれかに出しても美味しくないと言われるし、 味が濃ければ美味しくないと言われますし・・・ 結構味見をしないで作る人っているんですが、それではなかなか美味しく出来ません。 料理の本通りに作っても、自分で食べてみると味が薄かったりするものです。 逆もあります。 それを自分好みの味付けにして、まずそれを覚える、 食材をどう料理するかを考える 玉ねぎは油で揚げても美味しいですし、煮物に使っても美味しいですし、軽く水でさらしてサラダでもいけますし。 料理のヒントはテレビや、自分が食べに行くお店です。 後基本のレシピはインターネット!! 色々主婦さんの投稿の多いレシピサイトもありますのでそういうのを参考にすると簡単に美味しいレシピを 覚えられます。 食材ありきのレシピにこまったらインターネットが大活躍します。 大概手抜きのお手軽美味しいレシピとかもけっこうありますので忙しい人にもお勧めです。 あとは・・・圧力なべを使いこなす。(とりあえずシュッシュ(蒸気の抜ける音)言ったら弱火で5分その後止めるくらいで 大概のものが短時間で作れます)注)多少は圧力レシピ集参照 揚げ物は2度揚げする。(温度は生地を落として揚がれば入れてOK、こんがりとキツネ色が付いたら取り上げ、再度短時間 あげるとカラッと中もしっかり火が通ります。) あとは、慣れですw それでは頑張って下さい。
テレビで見た料理、雑誌で見た料理… ひらめいた料理…… とにかく作ってみる事です! それで これは〇とか×とかがわかります。 それが料理の上達につながります(^O^)