- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:福岡市の国民健康保険料の計算方法について)
福岡市の国民健康保険料の計算方法について
このQ&Aのポイント
- 福岡市の国民健康保険料の計算方法についてご質問させてください!
- 福岡市の国民健康保険料の計算方法について、確定申告書Bの所得金額(1)と繰越欠損金(9)の合計の欄が0の場合、保険料はいくらになるのか知りたいです。
- 計算の元となる所得金額は青色申告特別控除を引いた後なのか引く前なのかわからないので、教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>繰越欠損金を使い(9)の合計の欄が、0となった場合の福岡市の… 福岡市のHPによれば、所得割を算定するよりどころとして「総所得金額等」の言葉が出てきます。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/kokuho/area1/main/m1_5.html 「総所得金額等」の定義は、 純損失、雑損失、その他各種損失の繰越控除後の総所得金額、 特別控除前の分離課税の長(短)期譲渡所得の金額、 株式等に係る譲渡所得等の金額、 上場株式等に係る配当所得の金額、 先物取引に係る雑所得等の金額、 山林所得金額及び退職所得金額 の合計額をいいます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1150.htm#aa1 とのことです。 つまり、損失繰越を相殺したあとの数字で判断するということです。 >計算の元となる所得金額は青色申告特別控除を引いた後なのか引く前なのか… そもそも ○1「所得金額→営業等」が青色申告特別控除後の額です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
非常に勉強になりました!! 保険料が安くなりそうで安心しました。 本当にありがとうございます。