• ベストアンサー

福祉の現実

精神障害や知的障害をかかえる方が通う病院や施設の現場で働いているかたに質問です。 実際の現場での仕事というのはどのようなものなのですか。 やはり、ストレスの多い仕事なのでしょうか。具体的には何がストレスですか。 そのほか転職を希望する人が覚悟しておいた方がいいことは何ですか。 詳しくお聞かせいただければと思います。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hansode34
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.1

こんばんは。遅い時間にごめんなさい。 回答がゼロだったので、質問を拝見してみました。私は知的障害者の施設で働いています。 施設の規模や業種、配属により、業務内容は違ってきますので、一概には説明できません。回答がなかったのは、恐らくそのせいではないでしょうか? ストレスを感じるか感じないかは、働く人間サイドの問題で、仕事にそれを転嫁するのは間違っていると思います。 どんな仕事においても、簡単な仕事でもストレスを感じる人もいれば、大変な仕事でもストレスを感じない人もいます。 施設に関して興味、関心があるのなら、ボランティアという形で見学や実体験をされてみてはどうでしょうか?地元の施設に直接問い合わせるか、地元の社会福祉協議会に聞いてみてはいかがでしょう。 福祉の現状は、外から見るのと、中で働くのとでは、大差があります。でも、やりがいはありますよ。

noname#172105
質問者

お礼

お礼遅れまして失礼しました。 貴重なご経験をお聞かせいただきまして、大変参考になりました。

関連するQ&A