- ベストアンサー
建築士
1級建築士と2級建築士とがありますが どんな違いですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築物の構造・規模が違います。 二級建築士 木造以外の構造 階数3以下で高さ13mかつ軒高さ9m以下で延床面積300m2以下 木造の建物 階数3以下で高さ13mかつ軒高さ9m以下で延床面積1000m2以下 特殊建築物は延床面積500m2以下 階数1の場合は、特殊建築物でなければ延床面積1000m2以上 一級建築士 上記の構造や規模を上回る建築物を設計及び工事監理できます。 ただ新制度の構造設計一級建築士や設備設計一級建築士の資格や協力がないと、設計できない構造や規模の建物があります。 なので厳密に言うと一級建築士にも自己設計する上限が決められています。 構造設計一級建築士や設備設計一級建築士の両方の資格なければ、昔のような上限知らずとはなりません。
その他の回答 (1)
- tai-yu
- ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1
設計できる建物の規模が違います。2級建築士は住宅+α程度の大きさまでです。1級は全ての建物が設計できます。そのため、住宅専門の人は2級で十分ですし、それ以外の人は1級建築士を目指します。
補足
例えばビルディングとかですか? あとアパートとかマンション?ですか?