• 締切済み

違うサイズの門扉が施工されてしまいました

塀+門扉の施工を工務店に頼んだのですが、 こちらが想定していたサイズと異なる門扉が施工されてしまいました。 こちら側の不備もありますが、妥当な落としどころはどこでしょうか。 経緯:※門扉部分のみ (1)高さ120センチの門扉(型番指定)の見積依頼を行う。(私) (2)(1)に準じた見積を頂く。※120センチの記載あり(工務店) (3)価格調整のため門扉の格子のタイプを変更し再見積依頼を行う。(私)   ※型番の変更はなし あくまで格子タイプの変更依頼 (4)(3)に準じた見積を頂く。但し高さが100センチになっているが   私が気がつかずスルー (5)施工が始まる。 問題は、最終見積書上は100センチになっているので書類上の瑕疵は 無いと認識しますが、私側で全ての責任をかぶらなければならないのでしょうか 先方は、相談室ご担当者+見積を作成された方が 説明に私の家に いらっしゃるのですが、落としどころを見極められずにいます。 あまり経験することが無いので、無理の無い落としどころはどこなのでしょうか。 ちなみに、そのほかにも見積の不備が多々あり(見積上の個数と実際に使った個数が異なる) 水際で防いでいたのですが、門扉のサイズまでは目が行き届きませんでした・・・ こちらからの要求は簡単で、 (1)120センチの門扉を施工しなおしてください (2)追加費用はなしです (3)蝶番の位置が100センチと120センチの門扉では異なるはずなので   位置の調整も行う です 落としどころをご教授ください

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.10

文面からは読めませんが、あなたがどこまで必要条件を伝えてたかでしよう。おもう、はずだ、は、建築では命取りでし。基本は文章で残す。 まあ、あなたが条件を強く申し渡してたなら、交渉でもそう言い張るしかないでしよう。 下の隙間か空いていいなら、蝶番の位置変えれば、大丈夫ですよ。スキルが低い業者は、出来ないと言うでしょうが。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.9

相手に不備はなさそうです。 というより、最後の見積もりでこれでよろしく、といっているなら何も落としどころも何もないような。 門扉で言うからそんなことを思うかもしれませんが、車で考えてみましょう。 一番ほしい1800CCの車の見積もりをしました。 ちょっと高いのでほかの1800CCの見積もりをしました。 もう少し値段を下げたいので1600CCの見積もりをもらいました。 最後の見積もりで購入しました。 でも私がほしかったのは1800CCの車だと言っていたはずなので、1800CCの車に替えてほしいのだけど。 追加費用なしで替えてくれるか、エンジンを同等の1800CCに載せ替えてください。 これが通るとは思えません。

noname#200071
noname#200071
回答No.8

(1)はい。 (2)そんなバカな! (3)わかってますけど、お金は払って下さい。 落としどころって・・・あんまり無茶言ったらダメですよ。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.7

工務店は材料を注文すると返品はできません。 見積の不備が多々あり(工事をする場合は、使う材料×1.1~1.2で見積もりします) 工事をするときその材料は注文します、残った材料は原則返品はできません。 門扉は値段が非常に高い商品です。100から120に変更はできないと思います。 基本は全面的に貴方が悪い訳です。 120にするには追加費用は発生すると思います。 (3)ですが、門柱は高さが違うので、120にするには同じ位置で取り替えになります。 落しどころは、今のままで(高さ100)少しばかりの値引きでしょう。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.6

(3)での要求についてですが…実際は違う言い方をされたのかもしれませんが、質問の書き方からすると タイプの変更を依頼された場合、価格を下げるために形状や材質等のグレードを下げることを検討します。次に型番の変更なしという事は本来は価格だけの修正になります。つまり、この内容でもう少し下げて!という要求ですね! そこで業者は、金額に重点を置いてお客様の要望に応えるためにサイズ変更で対応したのだと思います。 先の回答にもあるように、見積の内容(契約内容)がすべてですから最終見積に100cmと明記されているのなら文句は言えないでしょう!一つだけ言えるのは変更内容の説明が無かったこと!ですね。 ただ、説明に関しては後からは何とでも言えますし、第三者が聞いてもどちの言い分が正しいのか?判断は出来ません。つまり、見積の記載事項だけが証拠ですから業者が説明義務を怠ったとしても、記載事項を確認しなかったことの方が問題だと思います。 そもそも、型番を指定しての価格調整ですからサイズ変更での調整しか出来ないものと思います。 私が業者なら、譲ること頃は何処にもありません。納得頂けるまでご説明をするだけだと思います。 百歩譲って、追加費用を頂いて取り付け費用をサービスするぐらいでしょうか? 質問者さんにとっては見積(契約)金額+新規の門扉代の負担になります。 三百歩ほど譲って、100cmの門扉を引き取ってその他の金額は頂く! 最初の見積金額+100cmの取り付け費を負担して頂く事になります。 落としどころとしては、契約通り現状で終わらせるか?業者に少し費用を負担して頂き、追加工事で変更して頂くか?どちらかでは無いかと思います。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

最終見積を見てOKを出したのですから、リフォーム会社に責を問うのは無理があります。 物が変わるのですから、型番は必ず変更になります。 私なら、あきらめるか、付け直しの場合は一回目のお金は全て払って、再工事のお金を泣き落としでまけてもらうように交渉するかですね。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

>(1)高さ120センチの門扉(型番指定)の見積依頼を行う。(私) 問題ないですね >(2)(1)に準じた見積を頂く。※120センチの記載あり(工務店) その通りでしょう >(3)価格調整のため門扉の格子のタイプを変更し再見積依頼を行う。(私)   ※型番の変更はなし あくまで格子タイプの変更依頼 依頼であって、「格子のタイプを変更」のみです 目的は価格を下げる事では? 見積もりの依頼の際に、条件と優先順位は伝えましたか? 書面は交わしましたか? >※型番の変更はなし  これは、おかしいです 「価格調整のため」とありますが、この時点でそこまで詳細な内容が出るのは無理でしょう 内容の詳細については全て後日提出された、見積書を確認すべきです 見積もり依頼した内容が100%保証されなければならないのなら 工務店は商売出来ないと思います だから、持ち帰り見積もりです >(4)(3)に準じた見積を頂く。但し高さが100センチになっているが   私が気がつかずスルー 格子に変更、価格を下げる、・・・ 条件の優先順位をきちんと決めなかったのなら 工務店がどう判断するかは自由です あくまでも、工務店はあなたからの要望に出来るだけそう形で見積もりを出した訳です 工務店の判断と考えで出した見積もりです それを精査するのはあなたの責任なので、後から「話が違う!」と言うのなら、見積もり依頼時の打ち合わせの書面などの証拠を揃えて相手の非を問うべきです 伝えて無くて、書いてあって、見落としたのなら・・・ それで相手を責めても…ぇね??? >こちらからの要求は簡単で それは無茶と言うものです >(1)120センチの門扉を施工しなおしてください 施主費用負担でやり直し以外ないでしょう >(2)追加費用はなしです それなら、100%しての瑕疵を追求すべきです >(3)蝶番の位置が100センチと120センチの門扉では異なるはずなので   位置の調整も行う それは、現物見ないとね? >落としどころをご教授ください 僅かな値引きかな? ちょっとサービスしてもらうくらいかな? 最初の見積もりの差額の範囲が落とし所と言うか・・・限界では?

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

あなたも不備を認めてるのなら折半でしょうね。 追加費用なしというわけにはいきません。 少しお金を出して120センチに交換してもらうのが普通かと。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

100CMにされて価格を下げられたという 事ですねー。 俺も新築時に価格下げてといったら、寝室 からベランダに出るドアが壁になっていま した。図面で気づいたので、ドア削って価 格を下げたんじゃ意味がないじゃん!と文 句言って。。。。 120cmから100cmに勝手に下げら れたとはいえ、見積もりにも記載されてい るし、「当方としてはnikku3333さんが 納得の上注文されたのかと思いましたが」 なんて言われそうですし。 落としどころ・・・・困りますね。 できれば120cmで作り直してもらい たいですけど、それが無理なら価格を下 げてもらうしかないのでは?? あるいは多少の追加料金を払って、120cm にしてもらうとか。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

ファイナルプランで承認したのなら承認した人の責任です 落としどころ? 泣き落としです

関連するQ&A