• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CD管とPF管の施工難易度の違い)

CD管とPF管の施工難易度の違い

このQ&Aのポイント
  • CD管とPF管の施工難易度の違いについて調査しました。
  • 木造住宅での難燃性の要求により、CD管からPF管への変更が検討されています。
  • 施工の手間については、CD管とPF管の間に大きな違いはないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.4

電気工事をしていますが CD管を配管するのもPF管を配管するのも施工の手間は特に変わりません CD管よりPF管の方が外径がわずかに太くなりますが、LAN用の配管なら サイズが16~22程度ですので、それほど問題になるとは思えません PF管以外の使用する付属品はカップリング・ボックスコネクターは同じ金額で 数多く使うサドルが3割程度割高ですが100個使っても1000円程の増加で 安価な部材ばかりですので、主な変更差額はCD管とPF管との差額でいいはずです 弱電線やケーブル工事においてはCD管を露出・隠ぺい配管に使用できますが 割高ですが、難燃性で自己消火性のあるPF管を使った方が良いですね

umanari3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり手間は特に変わらないのですね。 CD管での見積もりが 1配管あたり7500円でした。 おっしゃる通り、ケーブル工事では木造でも隠蔽配管にCD管を使用できることは知っていましたが、多少割高程度なら難燃性のPF管を使用したいと考えました。マージンを見込んでも1配管500~1000円程度の割り増しだろうと。 しかし、1配管あたり11000円高ということで、6配管あるので66000円の増額となってしまい、さすがにこれはないな、と思いました。。。

その他の回答 (3)

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

No.2です。 >現に営業マンが動いていますかその手数料も。 書き間違いで、現に営業マンが動いていますからその手数料も。「ら」が抜けていました。 材料を変更すると、もともと残材を寄せ集めて施行ができたのに新しく仕入れをしなければいけないとか言うくらいでコストの差は生じませんし、施行の手間も全く一緒です。本当に色が違うだけです。 下請けさんに直接聞いても元請けの顔をつぶすようなことは言えないのでそのような答えになってしまいます。 一回見積が出た以上、大きく変更するわけにはいきませんのでそのまま押し通されてしまいます。 材料費についてはあまりおすすめできませんが本屋さんで「建設物価」という本を立ち読みして値段を比べて下さい。その地区の実勢価格に近い金額が載っています。 小さな工事店などでは載っている金額より高く仕入れている場合が多いですが。 ちなみにウチの仕入れだとPF管の方が1メートルあたりで30数円(16φ)高い程度です。

umanari3
質問者

お礼

業者様でしたか、ご意見ありがとうございます。 やはり、手間としては全く変わらないのですね。 材料費についても、普通に私のような素人がWebで調べられる価格から考えても、全く妥当性がないということは理解できます。 見積もり自体は、 ・CD管での見積もり ・PF管での見積もり と2回出ているわけで、2回目の見積もりについては営業さんも「ちょっとおかしいんじゃないですかね」という態度でした(最終的には自分で出している見積もりに対してそのような態度で臨むのは、会社的にはよくないのかもしれませんが)。 また、上記2回の見積もり中で、全く同じ(別の)工事項目が、1回目と2回目で単価が変わっている(増額されている)というおかしな点もありました。 そういうわけで、直接電設業者と話をする機会を設けてくれたのだと思います。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

大半はハウスメーカーのピンハネ分です。 あっても1000円位が下請けからの見積もりで、残りは・・・・・ 現に営業マンが動いていますかその手数料も。

umanari3
質問者

補足

ハウスメーカーの営業さんはあまり電気関係に明るくないようで、本件に関しては電設業者からの見積もりをほぼそのままこちらに提示しているような印象です。 上記「変更差額の内3割程度は材料費、残りは施工の手間の違い」という説明も直接電設業者から聞いた説明です。営業さんが間に入っても話が上手く通じない、ということを察していただいて、直接電設業者の連絡先を教えていただきました。 もちろん、一定額のハウスメーカー上乗せ分はあるかもしれませんが、他の変更依頼見積もりに比べて突出して差額が大きいため、実際の工事が分かる方にご意見を伺いたいと思っています。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 CD金属管では丈夫なので固定する金具も少ないけど、PF管では止める部材が多くなり手間も増える。後は施工方法も変わるかもね。ちょっとは電気は学んだ物ですが。

umanari3
質問者

補足

はじめの見積もりで提示された「CD管」は「金属管」ではなく、オレンジ色の合成樹脂製可とう電線管のことです。 CD管もPF管も合成樹脂製で似たようなたわみ具合で、手間も大して変わらないのでは、と認識しているのですが。

関連するQ&A