- ベストアンサー
期首の仕訳について
会計初心者です。宜しくお願い致します。 前期に未払い法人税を計上するのを忘れて 今期の仕訳を会計ソフトに入力していってしまったのですが、 こういった場合は、どのような仕訳けで処理をすればいいでしょうか。。 今期になって支払った法人税等はどのような仕訳にすればいいでしょうか。。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かりに前期、100万円の税引前当期利益なら、決算において法人税等として約40万円を計上すべきでした。 〔借方〕法人税等400,000/〔貸方〕未払法人税等400,000 この仕訳を忘れてしまった場合、今期においてどうすればよいか、ですが・・ ◆最善の方法は、期首の日付で次の仕訳を起します。 〔借方〕前期法人税等400,000/〔貸方〕未払法人税等400,000 ※「法人税等」の次に新科目「前期法人税等」を設定して下さい。「過年度法人税等」でもOKです。 ◆次善の方法は、期首の日付で次の仕訳を起します。 〔借方〕法人税等400,000/〔貸方〕未払法人税等400,000 そうすれば、支払う時に、 〔借方〕未払法人税等400,000/〔貸方〕当座預金400,000 ですね。
その他の回答 (2)
- wret615
- ベストアンサー率34% (133/386)
前期を締め切らなくても今期は入れられるもの、前期をまだ締め切ってないなら前期の決算仕訳で未払法人税を計上すればええ。 前期を締め切ってもう動かせんいうことなら、前の回答と少しかぶるが、支払ったときに法人税等で計上すればええ。金額でかいとかなら、法人税等の下に過年度法人税等て科目作ってそこへ計上すればええ。
- guppy100526
- ベストアンサー率55% (167/299)
同じようなご質問が・・・・・・ 前期の確定した決算を、前期にさかのぼって修正することはできません。 補正する場合は、本年度において修正することとなります。 さて、前期に未払法人税を計上しなかったということですが、当該、法人税は損益に影響を与えるものではありませんので、特に補正をする必要がないと思われます。 法人税を支払ったときに (借)仮払税金 /(貸)預金 等と経理処理しておけばよいでしょう。