- ベストアンサー
食品における熱交換器の使用について
食品業界において、殺菌する際に熱交換器を使用されているそうですが、他の用途で熱交換器を食品に使用することはあるのでしょうか? また、どういった熱交換器が使用されるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
温水や蒸気、冷水を作る場合も熱交換器を使用します。 また、冷房や暖房も熱交換によって行われております。 食品工場や色々な工場で使用されている方法ですが、 ボイラーや冷凍機から直接温・冷熱を使ってしまうと 効率が悪くなるため、熱交換器を反して蒸気や温水、 冷水が作られます。 熱交換器には、プレート式とシェルアンドチューブ式 などが多く使われております。 大きい工場やビルなどでは、給湯器も熱交換器を使って 温水や冷水を作って供給しています。
その他の回答 (3)
- bagoo55
- ベストアンサー率18% (30/161)
チューブラー式熱交換器というのはあまり聞いたことがありません。 調べて見るとチューブラー(tubular)とは、パイプの中にパイプがある状態です。意味は、トンネル状の空間(外側のパイプ)を チューブ(tube:細いパイプ)が入っている状態となります。 ちなみにシェルアンドチューブは、シェル(容器)内にチューブが入っている状態となります。 チューブラーの概略形状はURLを参照してください。
- maru43
- ベストアンサー率29% (23/78)
殺菌目的以外では、冷却や加温を目的に使用する事があります。液体に対してはプレート式の熱交換器、固形物を含んだ液体だと、チューブ式の熱交換機を用います。
- CAW
- ベストアンサー率14% (37/257)
色々あるとは思うんですけど、ビールの糖化工程なんていうのは 70℃を維持すると言うことで、循環しながら加熱をしています。 ドイツの小さなブリュアーではプレート熱交を使っているそうです。 日本の大きなビール工場で何を使っているかはよく知らないのですが アマチュアレベル、20~30リットル程度では同軸カウンターフロー なんていうのが使われているようです。
お礼
ありがとうございます。 参考URLまで添付していただいて、感謝しております。 ところで、チューブラーという言葉を目にしましたが、何でしょうか? ご存知でしょうか?