- ベストアンサー
『動詞、形容詞、形容動詞』文法の小テストのための質問
- 中学生レベルの頭がずば抜けて賢い子に、簡単には解かせられないような難題をいくつか教えてください。
- 自分は文系は苦手で、いつも簡単だと言われます。
- 動詞なら動詞の問題、形容詞なら形容詞とわけて頂いても結構ですし、何か文章があって、その中からそれぞれ適する品詞を見つけ選びなさい。という混合した形でもOKです。解説も合わせて頂けると大変助かります!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
間違いやすいと間違えやすい、正しいのは? answer 活用の種類は違うが文法上どちらも正しい。 形容詞~やすいには動詞の連体形がつくという約束がある。活用の種類はわかりますね? いたちごっこが終了しないようですね。ブラックリスト登録したほうが早いのでは?端から見てると二人でやりとりしてるみたいなんで他者からの回答はつきませんよ。この手は引き下がらないでしょうから相手にするだけ無駄でしょう.
その他の回答 (4)
- xianching
- ベストアンサー率16% (18/110)
明けぬればくるるものとは知りながらなほうらめしきあさぼらけかな 「明け」と「くるる」と知りの活用の種類と活用形を答えなさい。 >また、その回答と、 >どのへんが難しい(間違えやすい)など、解説も合わせて頂けると >大変助かります! 他の回答者の方へのお礼や補足に見られるように、問題のケチをつけるばかりで回答がなく、質問者様の実力がわかりかねます。 前問と本問に回答して頂けたら、正答と解説を差し上げます(^○^)。
補足
1形2助動3形
次の文の「らしい」の品詞は? 1.彼はいつもみすぼ「らしい」格好をしている。 2.彼はマナーが悪いから除名された「らしい」。 3.彼の話はいつも馬鹿「らしい」。
補足
形容詞か助動詞か見分けろと?
- xianching
- ベストアンサー率16% (18/110)
はい。大正解です。 正解の1、文語統一ケース 「白きたをやかなる峰」 正解の2、口語統一ケース 「白いたおやかな峰」 本の題名は文語と口語が混在しています。 文法上は変ではあるのだけれど、それのほうがよいという人も多い。 私も偉い小説家にそう言われれば、そんな気がします。 ああ、日本語は難しい。文法違いでもそれの方がよい場合もある。 何だかわからなくなってきました。 ではさようなら。
お礼
動詞、形容詞、形容動詞について教えて頂きたかったのですが。 ありがとうございました!
- xianching
- ベストアンサー率16% (18/110)
「白きたおやかな峰」 これはある小説の題名ですが文法上の誤りがあります。 その誤りを指摘し、理由を述べなさい。
お礼
白き→白い たおやかな→たをやかなる 統一するということでしょうか? 恐縮ですが、回答とその解説も合わせご解答頂けると助かります。 宜しくお願いいたします!
補足
勉強になりましたm(__)m
お礼
お気遣いありがとうございます。 その方は視界が狭く一つの事に固執しがちな性質なようです。 私のような年下相手に、あの手この手必死だったので、苛立ちながら右往左往してる姿が目に浮かび、大変笑わせてもらいました(笑) 可笑しかったですよ♪(^^) 勉強になりましたm(__)m ありがとうございます!
補足
五段活用と下一で異なるということですね? 勉強になりましたm(__)m また何かありましたら質問してますので、お答え願います♪ ありがとうございました!