- 締切済み
「イギリス(エゲレス)」に代わる呼称は
「イギリス」は「エゲレス」だと聞きました。 今日、「イングランド」というのははばかられると思います。 とすると今日的に「グレート・ブリテン」を呼ぶのにふさわしい呼び方(略称)というのはどういうものになるのでしょうか。 今日的に国際的にはジャーナリズムなどはなんと呼んでいるのでしょうか。これが一番聞きたいところです。 「イギリス」というポルトガル起源の音で今も通す、というのは、なんだか気が引ける、というところからの質問です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
国際的には、既に回答があるように英語でUnited KingdomかUKですね。 で、日本語では「イギリス」という呼び方でいいじゃないですか。 質問者様は「国名は現地語読みの表記にすべきだ」とお考えだと推測しますが、そのように呼ばない国はたくさんあります。 私が思いつくだけでも スペイン フィンランド スウェーデン ノルウェー メキシコ は現地語読みではなく英語読みが日本語になったものです。
なんで気が引ける? JAPNだって元は古い中国での呼称がなまったもんだし。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>「エゲレス」だと聞きました と言うことは、幕末にイギリス人を表すEnglishが訛って「エゲレス」「英吉利」という当字が用いられるようになった日本でのことと思いますから、英国が一般的で、英と略。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9
- kusatsu2
- ベストアンサー率41% (73/176)
日本語での正式名称は 「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」少々長い 「イングランド」といえばスコットランド人は面白くないし、「GB」「ブリテン」でも北アイルランドは含まれない「英国」も「イギリス」も元はイングランドのこと。 よく「UK」と略されていますから、United Kingdom = 連合王国 ではいかがでしょう 「ユーケー」ではちょっと軽いかな?
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました。
- leo-ultra
- ベストアンサー率45% (230/504)
UKでいいんじゃないですか? 実際、ポップミュージックが好きな若い人にとっては UKはもう日本語になっているのでは。 余談を書くと、お役所や硬い文章では未だに アメリカは米国、イギリスは連合王国、オーストラリアは豪州と書かれます。 例)先日の米国出張
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
「グレート・ブリテン」のことは「グレート・ブリテン」と呼ぶのが普通でしょう。これは日本でも世界でも同じです。 北アイルランドも含めた地域がいわゆる「イギリス」であって,これはUK,United Kingdom,連合王国と言われます。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
長い正式名称(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)で書かないとすると、United Kingdom あるいは UK だと思います。
お礼
おっしゃるとおり「イギリス」にだけいきり立つ、というのも芸がないですね。ご回答ありがとうございました。