• 締切済み

土地の名義変更

先月祖母が亡くなりました。 祖母には長男・次男・長女・三男の4人の子供が居ます。 祖母名義の土地にある家に住んでいるのは父である三男です。 最初は住んでいる父の名義に変更することに異論を唱えなかったのですが、父が先日低血糖の発作で意識不明と言う状態になり何時どうなるかわからない現状になってしまいました。 すると一変土地は渡せない、と言った感じになってしまいました。このまま父が逝ってしまうと土地はまだ祖母の名義なので三男の嫁である母は勿論権利はなく、孫に当たる自分は土地を貰う権利が叔父叔母より弱い立場なので住むところが無くなってしまう危機です。 確かに父の名義にしてもいいと言っては居たのですが口頭のみの約束ではどうにもならないでしょうか? 遺産分割協議書 相続人全員の実印 遺言書 相続人全員の印鑑証明書 が無いと名義変更は出来ないのでしょうか。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

心配される事情は重くないと思います。 お父様の兄弟がどのように行ってきても、実際に住んでいるほうが強いと思います。 また、他の回答にもあるように、お父様が意識不明であれば、お父様の兄弟だけでは簡単にお父様やあなた方を無視することは出来ません。 遺言書が検認されたものや公正証書であれば、そこに記載されている権利者だけで登記は可能だと思います。 遺言書が無い場合には遺産分割協議書によって相続する人を決めることになります。 相続人全員が納得すれば、遺言書どおりでなくても遺産分割協議書を作成することは出来ます。 しかし、遺産分割協議書を登記などで使ったりするために有効なものにするためには、相続人全員が実印として登録している印鑑による捺印が必要となり、その添付書類として印鑑証明が必要ですね。 ですので、お母様などがお父様の兄弟に言いくるめられて実印を渡したり、印鑑カードを渡してしまうと、勝手に手続きされる可能性もあるでしょう。もちろん印鑑証明書を渡し、わからない書類へお父様の実印で捺印してしまっても同様です。お父様が意識不明であれば協議自体できませんので、お父様の兄弟が何を言ってきても、応じられないことを説明しましょう。 すでにおばあ様の相続が開始され、遺産分割協議が整っていませんので、遺産分割協議が整うまでは、今の住んでいる不動産は法定相続人の相続分による共有財産として考えるべきですね。 協議が整う前にお父様が亡くなるようなことになれば、お父様の相続分はお父様の配偶者であるお母様やお子さんであるあなたたちが引き継ぎます。亡くなる順番が問題になるのです。 ですので、協議が終わらなければ、おばあ様の遺産のすべてを原則誰も処分は出来ません。 そして、お父様にもしものことがあっても、遺産分割協議の対象者が増えるだけですね。 遺産分割協議が整わず、遺言書も無ければ、遺産を処分(正式な取得など)をするためには、家庭裁判所での調停が必要になるでしょう。調停も整わなければ、一般に裁判と呼ばれる審判になることでしょう。 お父様の状態によっては、調停は難しいでしょうし、審判では、お父様の代理人の選任を別な審判として判断しないと、筋が通らないようにも思いますね。 ご心配であれば、弁護士や司法書士の相談を受けましょう。現状を専門家に法的に把握してもらい、感情的なものを除いて法的なリスクなどを考えてくれるかもしれません。 口約束は言った言わないの次元になってしまいます。口約束を守ってもらえなければ、他の遺産についても要求すれば良いだけでしょう。もちろん取り分が減る可能性はありますが、すべてが無くなる訳でもないでしょうからね。

15691569
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し安心致しました。また何か、ありましたらよろしくお願いいたします。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

お父さんが意識不明の状態では、遺産分割協議は不可能ですので、 このまま当面は放置しておく、ということになると思います。 (他のお父さんの財産があり管理や処分が必要であれば、後見人 等の手当てが必要な場合もあります) 現時点では、祖母の子4人で1/4ずつ相続していることになり 父が回復した場合には4人で、父がそのまま亡くなった場合には 父の相続人(あなたと母)と祖母の子3人で協議することになり ます。 先々どうなるか兄弟の出方次第ということもありますが、今すぐ 住めなくなるということは絶対にありませんから、すばらくは父 の回復を祈って、祖母相続の事は忘れたほうがいいと思います。 父兄弟が何かいってきたら、「父が回復するまで待ってくれ」 の一点押しでたぶん大丈夫です。

15691569
質問者

お礼

ありがとうございます。 また何かありましたらよろしくお願いいたします

関連するQ&A