- ベストアンサー
土地の名義変更について。
知り合いに相談されたのですが、よく分からないので質問させてください。土地の名義変更は持主の死後、いつまでにしないといけないという期間みたいなのはあるのでしょうか?父が亡くなり50年以上経っているそうです。母は入院しているそうです。その人は兄弟が3人居ます。父所有の土地の名義変更はできるのでしょうか?全員の了解を得て、その人が土地の相続はできるらしいのですが。。。もし名義変更をできたとして、それにあたって必要な手続きや書類等はなにがいるのでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必要書類については以下のものです。土地の名義変更は持主の死後、いつまでにしないといけないという期間みたいなありませんが、名義がそのままだと、土地の処分などに後々こまることになります。 ・ 被相続人の除籍謄本・改製原戸籍等(出生から死亡までのもの全部) ・ 被相続人の住民票除票(本籍地入り)又は戸籍の附票 ・ 相続人の戸籍謄本・住民票・印鑑証明書・委任状 ・ 相続する不動産の固定資産税の評価証明書 ・ 遺産分割協議書(法定相続の場合は不要です)
その他の回答 (1)
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
相続権放棄の手続きには、3ヶ月以内と言う期限がありますが、相続手続きには特に期限はありません。 普通は、相続がは発生した時に手続きをしますが。 貴方の知り合いを含めて、兄弟が3人と言う事ですので、二人の兄弟に対しては、父親が生きている時に金銭面で面倒を見て貰ったとして、特別受益により、相続分なしの扱いが出来るかと思います。 しかし、お母さんが存命ですので、特別受益方法は適用できませんから、お母さんと3兄弟とで遺産分割協議書を作成し、貴方の知り合いに土地の名義を一本化出来るようにすべきかと思います。 何れにしましても、戸籍関係等必要書類の収集・作成もありますので、専門家の司法書士に依頼されたほうがいいかと思います。