• 締切済み

裁判所から催告書が郵送されました。適切な対応は?

裁判所から催告書が郵送されました。適切な対応を教えてください。 「今迄の経過」 私が叔父から相続(H20年)した土地・建物に対して、知人から時効取得の訴訟を受け争いました。3年間の裁判の結果、H22年末にやっと勝訴しました。 催告書の内容は、裁判中、知人が申出ていた土地・建物仮処分禁止担保金に対し、知人から担保取消しの申出がなされた。ついては、何らかの損害が生じている場合、担保権利者として訴え提起の方法により権利を行使するよう催告します。と言うものです。 一応損害らしきものとして、 ・係争中の約3年間、相続の土地・建物を知人が使用し、私は使用できませんでした。  私が使用できれば借地料、借家料が得られたものと思います。  また、この間の固定資産税は私が支払っています。 この催告内容に対して適切な、手順、様式、内容等を教えてください。

みんなの回答

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.1

催告書到達から14日以内に損害賠償を求める訴訟を提起しなければ、同意したものとみなされ、担保として供託された金銭は取り戻される。 訴訟提起の手間と損害との関係で、自己判断する。

mediocrityy
質問者

補足

>訴訟提起の手間と損害との関係で、自己判断する。 まさに、そうなんでしょうね。 訴訟提起の手間と費用はすぐに10万単位の金額になるのでしょうね。 訴訟は提起せずに、相手に損害賠償を求めて行くことにした方が良いのかな? 迷います。

関連するQ&A