- ベストアンサー
3ヶ月で増量10kg…でなぜ?ウェイト↓↓↓
- トレーニング歴3年目の32歳男性が、3ヶ月で10kg増量したが、増量後に体が重くなりトレーニングに影響が出ている。体重の増加にも関わらず、扱える重量が確実に落ちている状況であり、プラトーを脱する方法を知りたいと質問している。
- 質問者はトレーニングを楽しみながら生活の一部として取り組んでおり、アドバイスや先輩トレーニーの経験も参考にしたいとしている。
- 質問者の身体ステータス、種目のトレーニング重量、目的、スケジュールなど、具体的な情報が記載されており、追加情報が必要な点も認識している。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、ジムに通う40代の主婦です(^-^*)/ 最近の若い男の子って体重ばっかり気にしてるのにOptimumさんは筋肉増量なんて 関心します。 (~ヘ~;)ウーンたぶん神経の回復がおっ付いてないんじゃないかしら。 トレーニング後の回復にはいくつか種類があって ・神経系の回復 ・栄養の回復 ・筋線維の修復 ・骨のダメージの回復 ・腱や関節の修復、回復 このうち筋線維の修復は特に気にしなくていいと思います ヘビーボリュームで週6だとかなり神経系がへたってると思います。 オーバーカロリーを続けながら1~2週間全てのトレーニングを止めてみて! 復帰後、インターバルを若干長めにしながら15RM×8、12RM×3 10RM×2 5分休憩後 メインセットで8RM使うといいと思います。 その後 順次分割を「必ず中日を入れながら」行っていくこと。 こうならないように注意するには#1さんの回答が参考になりますよ。 主婦の意見ですけど、このカテの主婦は侮れませんよ! go! go!ヾ(@^▽^@)ノ
その他の回答 (2)
- hiromama42
- ベストアンサー率36% (4/11)
ご理解くださってよかったです。 日本語のトレーニング本などは結構でたらめなのであまり信じない方がいいわ 特に「超回復」なんて日本にしかないでたらめ理論だから。 アップの1rep目が重く感じられるときは、神経がへたってる以外に真逆の 覚醒不足もあるから気をつけて下さい。 これはアップセットとインターバルで調整すれば良いと思います。 40代おせっかい主婦でした(o^o^o)
お礼
(;∇;)/~~ ●アップセット…しかと心得ました。 確かに、あれ?20kgってこんなに重たかった?…とか思う日や反対に20kg軽!って思う日ありますあります。確かに… hiromama42様、trentasei-kea様誠にありがとうございます。 皆さんは、すごいな~と思いました。…有り難い限りです。(主婦はやはりすごい…) 皆さんの並外れた知識と努力と経験があってこそのご回答ですね。 私も未熟ながら、さらにトレーニングを楽しく続けていきたいと思います。また、よろしくお願いいたします。 皆さんの楽しいトレーニングライフを…。 トレーニングへの未熟さだけでなく、心までも洗っていただいたようです。(泣) 目標:でかくなる。(?) あっ…その前に休憩(と食事)ですね。 ●う~っ…復活が楽しみになりました~。 この時間を利用して、メニュー考えます。m(_ _)m ※最近の若い…の下りなんですが… ●確かに…言われてみると、フィットネスクラブの周りの会員に多いかも?です。 なんででしょうね…。 (あっ…質問ではないです。蛇足すいません。)
補足
すいません… 質問閉じるのにベストアンサー選ぶんですよね。 ●全部ベストアンサーなんですけど…。 誠にありがとうございました。
- trentasei-kea
- ベストアンサー率35% (6/17)
体重増えた分デッドとスクワットの記録が落ちただけでしょう。 なので、10キロ体重増えた分のほとんどが脂肪です。 そういうこともあります。 気長に頑張りましょう。 プラトーに立ち向かうには並々ならぬ集中と気合で前回より記録を伸ばすことが大事です。 それで記録が毎回落ちると鬱になったりするので気を付けましょう。 セット数5~8は多すぎませんか、3セットだけにして、本気の本気をだして、命懸けで、刺し違えてでも記録を伸ばす事に執念を燃やした方が良いかもしれません。あたしの場合ですがプラトーは大食と気合でしかのり越えたことはありません。何もせずともプラトーを抜け出すこともあるので、もしかすると努力、工夫は関係なく単に時間が解決してくれただけかもしれませんが・・ 32歳主婦より
お礼
こんにちは はじめまして…お返事が遅くなり失礼いたしました。(システムがわからず…) ご回答ありがとうございます。 >体重増えた分デッドとスクワットの記録が落ちた ●やはり脂肪がのった分ですね…。日々の生活動作もやや疲れます。10kgって大きいです(泣) >並々ならぬ集中と気合で前回より記録を伸ばすことが大事です。 それで記録が毎回落ちると鬱になったりするので気を付けましょう。 ●ありがとうございます。記録が落ちれば落ちていくほど、無茶苦茶焦って、泥沼状態です。 逆に各種目とも慌ててしまい、『ダメだ…』と呟いてしまう始末です。(ある意味ネガティブ…) >3セットだけにして、本気の本気をだして、命懸けで、刺し違えてでも記録を伸ばす事に執念を燃やした方が良いかも… ● はい。ありがとうございます。 刺し違える執念で、ボリュームを下げて、1セット1セットを丁寧に、集中してやって行きたいと思います。 ●『自分ならできる』とポジティブ発言いれて集中したいと思います。 そうですね。あとは気長に様子を見させていただきます。 なんかまたやる気でて来ました。 丁寧なご回答ありがとうございました。
お礼
こんに
補足
失礼しました(泣) お礼の最中にクリックしてしまいました。誠に申し訳ございません。 改めて…こんにちは。はじめまして。 ご回答ありがとうございます。 >最近の若い男の子って体重ばっかり気にしてるのにOptimumさんは筋肉増量なんて関心します。 ●ありがとうございます。少しそれますが…フィットネスクラブに行きだした当初は、運動不足であったり、仕事のストレス発散っていうことからでしたから…どちらかと言えば、運動音痴なんです。はい。 >・神経系の回復 ・栄養の回復 ・筋線維の修復 ・骨のダメージの回復 ・腱や関節の修復、回復 なるほど。 …というか『神経系の回復』!!! …完全に抜けてました! このあたりが勉強不足でした。 hiromama42様のご回答いたただいたあとザーッとですが、本をあさってみたり(仕事休憩中に…)、ネットあさってみたり…。 はい。トレーニングの基礎事項でした…。 ・週6日トレ ・大筋群を週2回ずつ限界まで追い込む ・本番セットは5セット ・2種目以上行う ・毎回フォーストレップを使う など… 確かに落ちついて考えると超回復やGASの原則を全く無視した練習方法ですね。 本や雑誌が好きで、イロイロ情報詰め込んでいるうちに、頭でっかちになり、トレーニングの初歩が抜けてます。 こちらで思い切って質問させていただいてよかったです。 >神経系へたってる…これは、アップセットの時点でも気づくべきでした…。おや?と思わないとダメですね…すいません。 >オーバーカロリーを続けながら1~2週間全てのトレーニングを止める。 復帰後、インターバルを若干長めにしながら15RM×8、12RM×3 10RM×2 5分休憩後メインセットで8RM使うといいと思います。 >その後 順次分割を「必ず中日を入れながら」行っていくこと。 ご鞭撻ありがとうございます。 長々のお礼(補足…になりすいません)となり申し訳ございません。 丁寧なご回答誠にありがとうございます。