• ベストアンサー

ゴルフのテイクバックで伸びあがりを治すには?

テイクバックで素振りの時は全く頭や膝の上下動はないのですが、ボールを打つ時に伸びあがっている感覚は全くないのにビデオで見るとテイクバックの途中から伸びあがってます。 テイクバックの時にできるだけ伸びあがらないようにしてもダメです。 アドレスは股関節から曲げて前傾姿勢をとるようにしています。 現在HC12でたまに70台もでますが、この伸びあがりだけは治りません。 どのようにしたら良いか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.3

ゴルフ4スタンス理論とか、スイングには個人差がある理論を一度読んでみては。ある程度の伸び上がりなら、タイプ的には普通。沈み込む人もいるし、立ち気味で伸び上がる人もいる。無理して強制すると、スイングが詰まって、逆にリズムをなくす場合が多いので。 ダウンからのクラブの動きに本当に悪影響なのかどうかを見てから直されたほうがいいと思います。 レッスンをしていますが、個人的には伸び上がりの多くは、 ・ テイクバックが緩んで手で上げている。 ・ そのため、フルに振り上げないとダウンのリズムが取れない ・ ところが、前傾を変えないと、方が硬くて、反動が利用できない。 ・ 起き上がって、力をためて、ダウンを開始する という、テイクバック全体の問題に起因することが多いです。 緩まず、体で上げて、どのタイミング(10、20~80、90%でも)でもダウンに入れるようなテイクバックなら、前傾を維持し、上げきる前に、左足に踏み込んでダウンを開始すれば、伸び上がることはありません。ご自分の感覚より、かなり早いダウンの開始になるかと思います。 スイング全体を見ず、局部的に動きを綺麗にするのは、相当のリスクがあると思います。

その他の回答 (2)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

伸び上がり=飛ばそうと言う気持ちの表われ ということでこの気持ちはなくさない方が良いのではないかと 思います ところで、伸び上がる事でフォームが安定しない場合 これはやはり問題ですね 逆に、伸び上がっていてもスコアが着実に伸びていれば 強いて修正しないで、安定した伸び上がりを目指すのも 一つの考え方ではないかと思うのですが.... 伸び上がりのチェックは左足裏が地面についているかどうか で判ると思います:いわゆる、ベタ足ですね もう一つは、自分の目線の動きを感じることです あるものを見ていて、伸び上がると、自然にそれを感じます 強いて修正するのなら、目線を意識される事です 伸び上がる方の典型は前傾が崩れる事=体の伸び上がりが多く それにつれて膝の曲がりが伸びてしまう事です 膝の曲がりが少なくなり、体が伸びてしまうと 上下の動きでのスイングスピードのアップは望めますが 体の回転力が減りますのでその分スイングスピードが落ちます 御自身の試行錯誤の中で、どちらが自分に有利なのかを 見つけられることが大事なのではないかと思う次第です 参考まで

couplehie
質問者

お礼

膝の動きはとても参考になりました。 ありがとうございます。

  • HideYamsa
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

こんばんは。  さてさて… >テイクバックの途中から伸びあがる >伸びあがらないようにしてもダメ >伸びあがりだけは治りません 伸び上がりをなおしたいのでしょうか? スコア的に、そのままで極めてもいいのでは?とも思いますが…。 伸び上がりを治すということは、スイングを変えることになります。 治すことにより、全てが壊れることもあります。 単に、伸び上がりを押さえていのであれば、 伸びあがらないように ではなく 縮んでみる事でいいのでは?と思います。 ではなぜ伸び上がるのでしょうか? テイクバックで、ヘッドの発生する遠心力で、体が持上げられていることが予想されます。 なので、テイクバックの速度を落としてみるというのもいいかもしれません。 ※宮里藍プロのテイクバックは、ゆっくりでトップからヘッドを加速させていますね。  捻転は、しかっりしていますが伸び上がりはないと思います。   色々対策はあると思いますが、どれもスイングを変えないといけないと思いますよ。 なので、今のスイングを伸ばす方向がいいのでは?と思います。 スイングを綺麗にすることが次の目標であれば、スコアへの影響を最小限に工夫してみてください。 因みに私は、伸び上がりの修正は、縮むイメージで修正しています。 私には、一番影響が無かったので… 参考まで…

couplehie
質問者

お礼

ヘッドの遠心力と縮む動き、とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A