- 締切済み
テークバックとダインスイング
質問致します。 テークバックとダウンスイングで悩んでいます。 レッスン受講中なのですが、何かよいイメージをご教授頂ければと思います。 <テークバック> テークバック時にフェースが開く癖を指摘されました。 フェースを閉じる、あるいはフェースがボールを見るイメージと教わっているのですが、 そのテークバックをするとトップで右肘が開き気味になります。 <ダウンスイング> クラブの重みを感じながら下す、頭ではわかるのですが、体がついてきません。 結果ぎこちないスイングになります。 自分が気持ちよく振れるスイングをした場合、スライスが出ます。 何か、よいイメージをつかめるアドバイスをお願いします。 40代、170cm、ゴルフ歴は20年、HSは計測器でドライバーが44です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- felt95
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんばんは。興味がある質問なので参考になるかわかりませんが回答します。スイングを見てませんので明確には言えませんが。 あるきっかけで今私もテーグバックの初動で飛球線上に真っ直ぐ低く引く練習をしています。昔はテコの原理でヘッドが直ぐ上がりはじめてました。低く長くは手先の作業では難しいのでたぶん軸や体の使い方が重要だと思ってます。 さて、トップで右肘が空くとありダウンで重みを感じられないとはテーグバックで左腕が地面と平行になったあたりから腕か手先を上に上げようと意識がありませんかまた右サイドが伸びてませんか他にも下半身の使い方など原因は様々です。トップの位置で体が楽な状態であれば何かが違いのではと思います。 今教わってる人がヒントをくれるまでひたすら教わってる事をやり続けてください。ドリルはある過程を直すものなので他の出来てない所はまた違うドリルやテーマが必要ですね。 私は今アドレスとグリップのアライメントを見直しながら練習しています。
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
テークバック時…右ひじが開き気味になるとのことですが、これは「手首の動きを今までと同じ状態でフェースを閉じようとする動き」になります。今までの感覚で「手首のローテーションを抑える(むしろ反時計回りに回す)意識」にしてみればフェースを閉じたスイングになります。少し前の大型ヘッドではこのうち方は向いていますが、最近のヘッドは多少のローテーションを求めています。まったくしないよりはその感覚は少し覚えておいた方がいいですよ。 ダウンスイング時…クラブの重みは実は感じにくいんです。特に最近はヘッドが軽くなっていいるためで、おもりなどを使って感じるのがいいでしょう。ショップで1000円以下で買えます(ドーナツ型したシャフトにつけるようなものです)。ヘッドの重さを感じれるようになれば「ヘッドの重み+筋力による加速」という効率性が得られます(バスケットボールのドリブルもボールの引力と手で押す力のマッチングが大事なのと一緒です)。おもりをつけてその落下に筋力を加える感覚を身につけて見てください。 ご参考までに。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに大型ヘッドで軽量、テークバックのイメージが昔のクラブと違うので 戸惑ってしまいます。 アドバイスを参考に練習します。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
個人的には、レッスンを受けているときは、そのレッスンをしているプロ(コーチ、インストラクター呼び方は様々ですが・・・)に聞くことだと思います。 それでレッスンの最中に指摘された場合には、愚直にそのことを思いっきりやってみることが重要だと思います。 フェースをシャットにテークバックをするとトップで右ひじが開くのであれば、開いてもいいからシャットに上げてみてシャンクしたりダフったり空振りすることで、今度は他の部分を指摘されるはずです。 この繰り返しを続けるのが上手なレッスンの受け方だと思います。 その上で・・・・・ テークバック わかりません・・・・・自分はバックスイングでややフェースを開いて、ダウンスイングでフェースを閉じながら打つので、シャットに上げるイメージを持ってません。あしからず・・・・・ ダウンスイング 個人的には、「穏やかな切り返し」を心がけてます。 さすがに藤田寛之プロのようにトップで静止はできませんが、トップで一瞬ぴたりと静止してからダウンに入るようなイメージでスイングしています。 以前、奥田靖己プロがテレビで話していた「トップは棚に音も立てずにクラブを置くようなイメージ」と言っていたのを覚えてます。 同じようにトップでクラブが止まるのでも、ドンと音を立てて置くのではなく、そっと置いてあげるようなイメージとでもいうのでしょうか? 自分はどうしても重みを感じ難いときは、ウェッジ3本で素振りします。 3本持つと否が応でも重みを感じます。 それを力で振ろうとするとヘッドが顕著に遅れるのがわかります。 最後に繰り返しになりますが、レッスンを上手に効果的に受けるには、「下手で不器用なな自分をさらけ出す」ことです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
この辺はスイングを見ていないし、微妙な違いでしょうから、あくまで私の感覚だけの話をします。 テークバックのイメージですが、バックスイングの始動の時左手の小指側を外側(左側)にほんの少しねじる感じで、フェースのヒール側から動く感じで始動します。あとは特に意識しないでトップの位置まで持って行く感じにしています。 そして、ダウンスイングですが、トップでクラブが止まったら左腰からねじり戻す感じ。そのとき、左腰が動くまでトップでクラブや腕が動かないで左腰に引っ張られて、肩が動き、肩につられて腕が動くという感じの切り返しのイメージでやっています。 あとはそのまま両腕が左肩の高さの所に収まるようにフィニッシュするだけという感じでしょうか。 あくまで、私のイメージですが、参考までに。
お礼
ありがとうございます。 試行錯誤の連続ですが、アドバイスのイメージで練習してみます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 テークバックをインサイドに引く癖があり、まっすぐ引くイメージがどうしてもまだできない 状態です。根気強く練習します。