- 締切済み
行政書士の資格
私は商業系の高校卒業後大学にも進学せずに 今、行政書士の資格取得のため勉強しています。 何か教材があるわけでもなく、教えてくれる人がいるわけでもなく 法律の勉強は嫌いではないのですが 独学ではやはり限界が・・・ 過去問を中心に勉強を進めていますが、 やはりきちんと教わった方が良いのでしょうか。 勉強の仕方のコツ またお勧めの参考書など教材があれば回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karanokaban
- ベストアンサー率0% (0/0)
独学で勉強して合格している人はたくさんいます。 そういう人が集まるサイトもありますよ。 もし一人で勉強することが心細くなってきたのなら、 同じ立場の人に相談してみるというのも手だと思います。 合格した人の中には、独学で あなたのように過去問中心の勉強をしていた人もいます。
- syounen_as
- ベストアンサー率0% (0/0)
以前はそうでも無かったのですが 現在の行政書士試験は一部司法書士試験並みの部分が出てきていて 独学で突破するには大変な部分があると思います。 立法趣旨等も理解しながら進めなければどれも違和感を持ったまま ただただ覚えていくだけの勉強になりかなり苦戦するのでは無いでしょうか。 誤った理解で進めるのも怖いのでどこか資格学校に通学するのが良いかと思います。 ただ資格学校でやった内容を8割理解出来たとしても合格には不十分です 追加で独学で知識を深めていく努力が必要です。 ご自身の知識に自信があれば通信を質問の為に使うのもアリかな?とは思います。
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
特に民法は総則から勉強しないと いきなり各論から勉強したって理解できない部分の方が多いと思います。 回り道のようでも、ちゃんと総論からやった方が、結局は早いですよ? きちんと教わった方がいいとは思います。 できれば通信添削よりも法律系予備校の講座がお勧めです。 ついでに言うと、 やろうかなどうしようかなーレベルならともかく 目指せ合格!で具体的なアドバイスが欲しいなら、 ここよりも受験生が集まってるサイトを検索して質問した方がいいと思います。 行政書士 受験 でぐぐれば山ほど出てきます。