• 締切済み

刑事告発について

刑事告発について、以下の3点について教えてください。なお、上司に説明する上で参考文献又は参考サイト等も合わせて教えてください。  1、刑事告発とはどういうものか。  2、書類をどこに提出すればよいのか。(所得税に関すること。)  3、書類を提出後、どのような流れで処理が進行するのか。  なにとぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • maru5221
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.3

こういうのは一番いいのは税理士に相談すること。 この処理は私なら、交通費という形ではなく出張旅費として、精算という形をとります。 要するに一日、交通費手当が(15000円)というのを会社の人間が出張で交通費が10000円、後の5000円は出張手当という形ということ。この処理が無難だと思います。 (このときは相手方の交通費領収書を回収してください) 今の時代は現金を裸で渡す時代ではありません。 私の会社もここ数年は現金=領収書が常識にです。 あと、税務署は税金を払うところなので、話を聞いてもお金が出る一方で話になりません。税務署は何でも払えといいます。 あと、この第3者という人は会社での役割は? もし会社とは関係がない人物であれば、無視していればいいのでは。 もし、迷惑ならば、脅迫されているということで警察に相談してみればいいのでは。 会社の経理は硬く処理しましょう。 私の会社も今は売上が下降の一方で困っています。 どこも変わらないと思うけど、 金銭は人の人格を狂わせるので十分注意したほうがいいと思います。

  • maru5221
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.2

この件で重要なのは相手側から領収書を受け取っているかが、問題になります。 わたしが交通費として第3者の人間にお金を払うときは源泉徴収の金額を抜いた金額で支払います。 この交通費事態が領収書が回収不可のものであれば、話は別になります。 この場合はこの場では処理方法がちょっと話せません。 ISO2000さんの場合は支払った側になりますね。 ようするに「外部役員に支払った交通費に対する源泉徴収額を刑事告発して回収したい」ということですか。 これは民事でも、刑事でも、弁護士に相談しても扱ってくれないでしょう。 (他の話になりますが、何十年間で数億円という例もあります。) むしろ表に出すと会社としての信頼関係に関わります。 額が大きいとショックだろうけど、泣き寝入りするしかありません。 私も事業主の立場にありますが、わたし個人としては領収書の出ないお金はあり得ないとおもっています。 お金=領収書 税金による会社倒産はよくあります。 この手の話はよくあることで、刑事事件は去るより、民事でも難しいかも。 弁護士側も引き受けないかもしれません。 (裁判は長いです。何年もかかります。) もし私が交通費を渡された立場で、訴えると言われたら、非常に迷惑な話です。相手にしないでしょう。 それとも社内でこの交通費を会社責任者(取締役)以外の人間が支払の許可がなく勝手に支払ったというのなら、話は別になります。 この場合は自分の事情で会社の金を勝手に使ったということで業務上の横領という事になります。 ただ、取引先というのであれば、話は別かも知れません。 この場合はただの会社内での過失では、、、 経理が甘かったとうことで、、、 他に何かありましたら、補足をかきこんでください。

ISO2000
質問者

補足

 お忙しい中、再度アドバイスをいただきありがとうございます。  内容についてですが、若干ニュアンスに違いがありますので、再度補足説明させていただきます。  いままで、外部役員に対して費用の弁償ということから源泉徴収せずに一定額(\15,000)を支払っておりましたが、最近第3者より交通費の実費を差し引いた額からは源泉徴収するべきではないかとのご指摘を受けました。それに伴い、その第3者の方が我が社に対して刑事告発するとの連絡があったため、上記のような質問をした次第です。  最初のアドバイスをいただいたあと、税務署にも確認致しましたが源泉徴収をしたほうがよいとのお話があり、そのように是正していく方向です。現在はそのような状況ですので、またなにかアドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • maru5221
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.1

まずは内容にもよるけど、金銭のトラブル、会社内の場合は民事になります。(盗難の場合は別) まず、所得に関することでは、「刑事には民事裁判だ」と相手にされないでしょう! この処理は一般的には刑事には「弁護士に相談しなさい」ということで、帰される可能性が大です。 まず、この事件は法律のどの部分にあたるのか? どういう罪になるのかを正確に説明している告訴状を作らない限り、警察は相手にしてくれません。 一般人の知識では告訴状正確に作るのは無理でしょう。 まず、弁護士に相談して(お金はかかるけど、、、)どの罪にあたるのかを調べてからの話だと思います。 あと補足説明としてどういうことがおきたのか?を書いてほしいです。

ISO2000
質問者

お礼

maru5221様  早速のご回答にお礼をお送りせず、申し訳ありませんでした。補足説明欄にお礼を書いてしまい、正式なお礼が遅なってしまいました。もしよろしければ、補足説明に対するアドバイスをいただけたら幸いです。身勝手な申し出ですみません。

ISO2000
質問者

補足

 さっそくのご返信ありがとうございます。返信先が自宅のパソコンになっており、補足説明が遅くなりましてすみません。詳細については書きにくいのですが、外部の役員に会議等に出席していただいた場合、会社から一定額を支給しておりましたが、費用の弁償という認識から源泉徴収は行っておりませんでした。しかし、「交通実費としては高額なので実費を除いた金額には源泉徴収をするべきではないか」という第3者からのご指摘により、ただいま検討している次第です。その方から刑事告発するとの連絡があったため、上記のような基本的なことを調べておりましたが、はっきりとはわからなかったため皆さんのアドバイスををいただこうと思って掲載した次第です。

関連するQ&A