- ベストアンサー
温かい空気はなぜ上にいくのですか?
温かい空気はなぜ上にいくのでしょうか? 僕は中学2年生で専門的なことはわかりませんので、 わかりやすく教えていただけたら感謝です。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気体は温度が上がれば膨張し、温度が下がれば収縮します。 膨張すると、密度が低下します(1Lあたりの重さが軽くなります)。空気にも重量があります。 軽くなるので上に上がります。 よく子供用に浮かぶ風船を見ると思います。その風船の中には、世の中で2番目に軽い気体であるヘリウムが入っています。 ヘリウムは、空気より軽いので、風船が浮かぶのです。 ちなみに、一番軽い気体は水素ですが、火をつけると爆発する危険性があるので、ヘリウムを使います。 ヘリウムに火をつけても付きません。反応性がないことから不活性ガスとも呼ばれるグループにあります。
その他の回答 (2)
- betarev
- ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2
空気や水は熱によって膨張しますので、膨張した空気や水はそうでないものよりも同じ体積なら重量は少なくなります。つまり膨張したそれらは周囲より軽くなるから、浮く様に上に押し上げられてしまいます。
質問者
お礼
なるほど。ありがとうございます。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1
気体は暖まると大きくなります。 ペットボトルが気温の変化でへこんだりするのは知ってると思います。 んで、暖まっても重さは変わりませんので、同じ体積あたりの重さは軽くなります。 軽いものは上に行きます。 浮力と同じです、重いものがより下に行こうとするので、それより軽いものは浮かぼうとしているように見える。
質問者
お礼
ありがとうございます。 同じ体積あたりの重さが軽くなるのですね。 勉強になりました。
お礼
ありがとうございます。 ヘリウムや水素のことも教えていただき、感謝します。