- ベストアンサー
うつ病患者さんへの対応について
うつ病の周りの人の対応について。 本人すら気付きにくいうつ病に、周りの人はどうやって気付いてあげれば良いのでしょうか? (1)うつ病にどうやって気付いてどんな対応をし、 (2)診断された後はどのようにサポートしていけばよいのでしょうか? アドレスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アドレス→アドバイスですね。 うつ病になるまでにはいくつかの経過がありますので、その時の症状でわかります。 うつ病本突入の場合は明らかに解るほどなので、そこに行くまでに気づいてあげられるかが問題ですね。 (1) 私が見てきた症状で、初期のうつ病の方でよくあるのが ・不眠 ・食欲が減退し体重が激減 ・著しい体力の消耗 ・(男性だとわかりやすいですが)性欲の減退 ・常に苛立っているor性格が短期間に急にキツくなった。(本人はどうにかしたいがどうにもならないものor自覚がなくなっている) ・当然の善悪の判断がつかなくなってきている といったものです。 これが長期にわたっての症状だと、ほとんどの場合うつ病絡みです。 対応は素人には難しいです。カウンセラーと呼ばれる人でも間違った対応をするほどです。 一番は信頼のあるメンタルヘルスケア等に連れて行くことです。 病院の看板を挙げているところに行ってくださいね。ただのカウンセリングだけじゃ薬等出せないので。 (2) 診断してくれた先生の指示に従えばいいと思います。 たまに励ませばいいと思う人がいますが、うつ病の人はそれが逆に重荷になるので危険です。 もしくは…最悪の自殺を防ぐよう、そのような考えをしていないかを言動や行動から観察すること。 通院を嫌がる場合には諭して連れて行くようなサポート。 そして症状が治っていないor悪化している場合、周りの環境を見てあげるか、病院があっていないので別の場所に変える…等、やれることは結構ありますね。 むしろやってくれる理解者がいないと、うつ病と診断された人は辛いと思います。 あと本人ではなく、周りの家族を支えていくことも大切ですね。