うつ病と診断されました・・・。しかし、
初めて質問させていただきます。
私はこの4月から正社員で働き始めた24歳の女です。
つい先日体調がおかしく心療内科に行くとうつ病と診断されました。
原因はおそらく会社にあると思い、素直にうつ病と診断されたことを話すると、社長に「まだまだ若くてこれから結婚や妊娠しなあかんのにうつ病なんて言ってたらあかん」とか
「うつ病は気持ちからや!うつ病なんかに負けんなよ!」とか
「俺の周りにうつ病なんて言うやついっぱいおるぞ」など、言われてしまい聞く耳をもってもらえません。
まだ診断書はもらっていないのですが、先生と相談して休職または退職をしたいと思っているのですが、かなり小さい会社で私の仕事を変わりにできる人間がいません。
現状でも朝どうしても体が動かず、休みがちになってしまっているのですが、会社に多大な迷惑を掛けてしまっています。
社長にも「平日休むのはやめてくれ」と言われました。(=休むな と言うことなんですが)
しかし、なにも考えられず仕事に行っても集中ができなくて怒られてばかりいます。
最近自傷行為も始まってきました。。。
身体を傷つけて親や社長にばれるのが嫌だったので、風邪薬を多服用したり、家の階段からわざと落ちたりしました。
心のどこかでこのまま病院に行けたら仕事に行かなくて済むかもしれない。と言う怠けた部分もあったと思います。
次の診察で診断書を出してもらうべきか悩んでいます。
社長に言われた言葉で、診断書を出してもらっても休職できるかわかりません。(また同じことを言われそうで怖いです)
やっぱりこのまま仕事を続けるしかないのでしょうか?
私自身甘えや怠けた部分があるのはわかっているのですが、朝に体が動かないんです。。。
どうするのが良いのかできたら教えていただけないでしょうか?
下手な言葉でわけわからないかも知れないですがよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 気を払うべき点が多くて大変そうだなと思いましたが、私の方も頑張ろうと思います。