• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病患者への接し方を詳しく教えてください。)

うつ病患者への接し方とは?

このQ&Aのポイント
  • うつ病患者への適切な接し方を知りたい
  • うつ病の同級生が心配で困っている
  • 校長の発言がうつ病患者に傷つける可能性がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

No2です >目の前に母親がいるときは飲み込む振りをしてトイレで吐き出しているようです。 >その子の母親が言ってました。 >状態から、見てその子はまだうつ病の初期段階なのでしょうか? 泣ける内はまだ救える気がします。 あなたさえよければ、「側にいるよ、何かあったらいって」と言ってやって下さい。 鬱病は病状が進むと自殺企図に走る場合があります。 まあ、首を括ったら息が出来ないとか、電車に当たったら痛い、とか 思っている内は大丈夫。 傍目には「かまってちゃん」にみえたりします。 自殺企図もその類い。リストカットもその類い。 要するに振り向いて欲しい、という願望が根底に流れています。 ただし、本人は苦しいので「かまってちゃん」とは思えませんけど。 薬は絶対飲む様に言って下さい。「死にたいのか」といってもよいです。 薬は生命線ですので絶対飲ませて下さい。 また、何かありましたらコメントします。

noname#190726
質問者

お礼

再度丁寧な回答ありがとうございます。  自殺願望はないとは言い切れませんが何をするにも怖いと思っているようで、ikuchan250様の言葉を聞いて少し安心しました。 友達には、あまり強い言い方をしてはいけないと思っていましたが薬の事では強めに飲むように言いたいと思います。  本当にありがとうございました。 いろいろアドバイスを頂けて大変助かりました。

その他の回答 (3)

  • kktlmam
  • ベストアンサー率36% (31/85)
回答No.4

家族がうつ病にかかって、現在は病状が落ち着いている者です。 校長先生の言われた言葉は、だらだらせず、がんばれという内容ですよね。 うつ病の人に「がんばれ」とか「こうしないといけない」とか言ってはいけません。 ともだちにとって、校長先生の言葉はとても辛かったことでしょう。 ともだちもそれはわかっているけど、できないんだから・・・ それを直球で指摘されてしまったんですね。 あなたができることは、ともだちが話をしてきたら、ただ聞いてあげることです。 それと、病院にはかかっているようですが、薬を飲まないのは良くないと思います。 先生も飲んでいることを前提で薬の効果を調べていますから。 飲んでいないと、正しい診察ができません。 ともだちにとって、ご両親、病院の先生、あなたが信頼できる人になれるといいですね。 あなたにとっても辛いと思いますから、参考になる本を読んだりして、自分も 一緒に落ち込んでしまわないようにしてくださいね。

noname#190726
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  自分が、出来ないことを直球で言われたのが辛かったんですね。 うつじゃない人は、そんなに重くは受け止めないでしょうが友達はかなり重くうけとってしまったんですね。 友達が、何か相談した時しっかり聞いてあげたいと思います。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

私は鬱を発症して?年。2003年から? (1)彼女には頑張れ、といってはいけません。  彼女なりにもがいていますが、八方ふさがりなのです (2)基本的には聞き役になって下さい。あなたが誘導してはいけません  これは結構しんどい話ですよ。心して下さい。あなたにも鬱憤がたまります  ですので、今度はあなたがどこかにはき出す必要があります (3)彼女の陰日向で彼女を見守っている、という事を分かって貰う必要が  あります。その前には、彼女があなたに心を開く必要があります。 (4)急に泣き出す内は良いかもしれません。酷くなったら涙もでません。  母親がなくなっても涙が出ず、そちらの方が悲しかった位です。 (5)校長に言われた事を文章まとめて教育委員会に提出しましょう。  どこまで対応してくれるか分かりませんが、昨今のいじめ問題で  敏感になって居るので活路が開けるかもしれません。  最悪、新聞の投書、ブログ、Twitterでのつぶやきなど、個人的に  発信は昔と違って可能になっています。 (6)心療内科、精神内科などで治療をうけているでしょうか。  鬱の初期なら薬でかなり改善できます(原因を絶たないと無理な所があります)  3週間服薬して効果なかったら薬の変更を申し出る、これを繰り返します  どうしようもなくなったら、セカンドオピニオン=医者の変更をします  私はこれで3年間悩んでいた症状が3週間でフラットになりました。 また、思い出したら書きます

noname#190726
質問者

補足

 病院には行ってカウンセリングを受けているみたいです。 薬は、処方してもらってるみたいですが本人が飲みたくないようで母親には飲んだと言って捨てているみたいです。 目の前に母親がいるときは飲み込む振りをしてトイレで吐き出しているようです。 その子の母親が言ってました。 状態から、見てその子はまだうつ病の初期段階なのでしょうか?

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

1つ、ポイントを >「朝もちゃんと起きてご飯も自分で作って運動もしなさい」 >「元気ださないかんぞ?」 「がんばれ」は禁句です。 うつ病は脳の働きが弱まっています。気分の問題ではない、れっきとした脳の病気なのです。 まず、休息が大事です。

noname#190726
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  がんばれなどの言葉は言わないように気をつけます。