• ベストアンサー

よく覚えられる記憶術

テストが近くなってきて今猛勉強しているのですが、社会の歴史がうろおぼえな状態になっています。 最初は用語や人物だけを書き写していたんですが、ワークや練習問題に挑戦すると、その人がなにをしたかや その物事の意味が分かりません。 ということで今は教科書丸々書き写しています。しかし時間がかかるうえ大変なので困っています。 この方法がいいのでしょうか。もっと効率的な方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132987
noname#132987
回答No.1

ノート1ページの右から5センチほどの所に線を1本ひきます。次に、左側の方に問題を、右側にはオレンジなどでその問題を書きます。 ここでいう問題とは一問一答式のもの。教科書やプリント、ノートなどを参考に自分で考えます。 「1XXX年、◆◆戦争を★人名/国名★が起こした」と教科書に記述されていたら、★★が1XXX年に起こした戦争は何か…など。試験の出題傾向やあなたの理解度に応じて、これを★★が起こした◆◆戦争は何年に起こったか?や、◆◆戦争を起こしたのは誰か(国はどこか)など、質問の対象を工夫してください。 答えをオレンジで書いておけば後からスムーズに赤シートを使って覚えられます。 でもだいたい問題をひととおり作ればけっこう覚えられてますよ。あとはくりかえしやれば大丈夫です。 これは政治学や歴史・生物など、細かい暗記が必要な科目におすすめの暗記法です。計算や思考を考える科目である数学や化学には向いていません。

amennya
質問者

お礼

詳しい方法ありがとうございます。 この方法なら誰が何をしたか覚えられそうです!早速参考にしてやってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A