- ベストアンサー
会社から源泉徴収票がもらえない!年末調整もされていない状況に悩んでいます
- 主人の会社から、源泉徴収票がもらえず、年末調整もされていない状況に困っています。
- 会社は設立からまだ1年であり、社員数も5名以下の零細企業です。
- 私は総務や経理の経験がなく、何もせずに放っておいてよいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税理士事務所の元職員で、零細会社の事務担当役員です。 多くの会社では、年末又は年始までに年末調整の資料の提出をさせて、年末調整を終わらせているはずです。というのも、年末調整の対象となる給与から天引きされている所得税の納付期限が1/10だからです。 ただ、他の回答者の方のように、会社側が納付期限を守らないなどという状況であれば、遅れる可能性もあると思います。年末調整が正しくないなどと確定申告が必要であっても、3/15までに申告を行えばよいのですから、ご主人の会社での立場などを考えれば、2月末まで待っても良いのではないですかね。 零細企業などの場合には、事務を役員などが行っていたりと、事務負担を大きく背負っている場合もあります。 書類などは、年末調整時に会社側でそろっていなければなりませんが、そろえずに計算をして、合わせる形で提出させるのかもしれません。各種控除を無視した年末調整は問題があるかもしれませんが、事務負担から一切の控除をさせずに行うのかもしれません。 確定申告が必要となっても困らないように、各種控除に必要な資料などは手元に置いとくようにしましょう。 確定申告書の作成は、給与だけであればさほど難しいものでもないと思います。特に国税庁のホームページで入力をすることで、申告書の印刷も可能です。さらに、郵送での提出も可能です。 あまり会社を信じずに、しかしご主人の立場を考えて、準備を行いましょう。
その他の回答 (2)
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
>1月末に会社へ源泉徴収票を要求したら、渡せるのが2月末ころになる、と言われたそうです。 通常1月末までには発行することとされています。確定申告も始まりますし、2月末では遅いです。 、>年末調整はこれからやるので個人での確定申告の必要はないといわれたそうです。 法定調書の提出期限が過ぎてから年末調整では遅すぎます。 それでも、年末調整をやるというのでしたら、 給与所得者の扶養控除等移動申告書 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h22_01.pdf 給与所得者の保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h22_05.pdf (>書類を出さずに年末調整が可能とは思えません。) それはごもっともですから、上記の2点を記入して会社に提出したうえで年末調整をしてもらいましょう。 または年末調整しない源泉徴収票を会社からもらい、夫ご自身で確定申告をしてください。 (書類を出さなくても年末調整ができるようなことを言う会社であれば、不安が大きいですね。ご自身による確定申告のほうがいいのではないかと思われます。本来は会社で年末調整をする建前ですが) >個人で確定申告をする必要があるかを会社へきいたら、年末調整はこれからやるので個人での確定申告の必要はないといわれたそうです。 確定申告の必要があるかどうかは会社ではわからないことが多いものです。 設立まもないとはいえ、会社にずさんな面があるようです。
お礼
わかりやすくご回答くださりありがとうございました。 入社当初からさまざまな不安要素(給与遅延、社会保険未加入等)があり、経営者がわかっていないのか、それともだまされているのか、、、と疑心暗鬼にもなっていました。 それでも主人は今の会社でがんばりたいと思っているので、なるべくことを荒立てずにうまく処理できる方法を見つけようとしておりました。 助言をいただいて、だいぶラクになりました。 様子をみて、会社が動いてくれないようであれば、主人自身に確定申告にいってもらおうと思います。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>1月末に会社へ源泉徴収票を要求したら、渡せるのが2月末ころになる、と言われたそうです。 それで何か不都合があるのですか? うちの会社は1月の末から、2月の初めくらいに還付金が戻されます 源泉徴収票は2月の末くらいかな? >会社から、書くように言われなかった、提出を求められなかったそうです。 受身じゃダメでしょう そこも含めてちゃんと聞けばいいのでは? >、年末調整はこれからやるので個人での確定申告の必要はないといわれたそうです。 普通サラリーマンが給与所得だけなら、確定申告を個人でする必要はありません ですから、会社の言う事は正しいと思います
補足
質問の仕方が悪かったようで申し訳ありません。 >>会社から、書くように言われなかった、提出を求められなかったそうです。 >受身じゃダメでしょう >そこも含めてちゃんと聞けばいいのでは? 年末前に、「・・・申告書を提出しなくていいの?」と社内で確認したそうです。そこで、出さなくていい、と言われたそうです。 サラリーマンで、申告書を出さなくても年調できるのでしょうか、ということがききたいことでした。 (書類をだしている場合ならば、還付が2月になってもおかしくないと思うのですが。) お分かりになる方、どうかよろしくお願いいたします。
お礼
わかりやすいご回答をありがとうございました。 あまり会社を信じずに、確定申告が必要になっても慌てないように準備をしておこうと思います。