• 締切済み

化学

化学IIの範囲の蒸気圧曲線が降下する理由がいまいちわかりません あと下記の問題がさっぱりわかりません 気体の圧力が1.01*10^5Paのとき、20℃の水1.0Lに溶ける窒素の物質量は16.8*10^(-4)molである。 20℃で圧力1.01*10^4Paの空気が純水と接しているとき、水1.0Lに溶けている窒素の体積は、0℃、1.01*10^5Paでは何mLになるか。空気中の窒素の体積百分率は78%とし、水の蒸気圧は無視できるものとする。 意味不明です 特に >20℃で圧力1.01*10^4Paの空気が純水と接しているとき、水1.0Lに溶けている窒素の体積は、0℃、1.01*10^5Paでは何mLになるか というのがまず文章からして意味不明です 温度も変わっちゃってるのでヘンリーの法則が成り立つのかもわからないです あと~Pa、~℃と書いてありますがどの部分がそうなのかもわからないです 詳しく教えてください;; 答えは1.2mLとなっています

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>>20℃で圧力1.01*10^4Paの空気が純水と接しているとき、水1.0Lに溶けている窒素 ここで切って下さい。 その窒素の体積はpV=nRTで求めて下さい。

関連するQ&A