- ベストアンサー
mos2007エクセル出題の機能の職場での活用
mos2007エクセル受験に向けて学習中の者です。学生時代に体調を崩し、実際に社会で働いた経験はありません。学部は人文系でした。医療系、経済系、理工系等の専門知識はありません。学習していて時々思うのですが、この機能は何のために使うのか、就業の経験がないため、使用する場面、機会のイメージがわかないんです。就業は厳しい昨今ですが、実社会での仕事にmosをつなげていくための準備になるようなテキストを紹介してもらえないでしょうか。例えば、統計についてのテキスト、特定分野の専門知識についてのテキスト、資格のためのテキスト、特にこだわりはありません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
確かに試験だけを受けても、この機能は何に使うのか分からないですよね。 実際に合格した人も、分からずじまいで終わる場合が多いと思います。 「一般」のテスト範囲は、基本的な事なので、質問者さんの求めていらっしゃる ような高度な内容ではありません。 エクセルでできる事は、例えば、 社内の社員名簿をエクセルで作成すれば、目的の社員の氏名・入社年などが 一瞬で出せて、一覧できるし、DATEDIF(デイティッドイフ)関数を使えば、 入社~退職の月数を計算できます。しかし、この関数は一般では出題されません。 データベース機能で、並べ替えたり、抽出したり、更に該当項目のみの 計算ができます。 統計に関しては、セルに数値を入力し、それをグラフ化すれば変化などが 一目瞭然です。数値を入れ替えれば、即座に対応したグラフに変わります。 スーパー店で「品番」を入力すれば、それに対応した「品名」「価格」「割引額」などが 出せるし、これも項目を入れ替えても、対応して変化します。これにはIFとVLOOKUP 関数を使います。 学校関係では、生徒のテストの結果を表にして、順位をつけたり、 ある点数は「評価A」「評価B」などと判定を出せます。偏差値も出せます。 以上の内容は、試験内容にはないと思います。 http://mos.odyssey-com.co.jp/about/excel2007.html#kamoku2 「入力規則」を設定すれば、セルをクリックするだけで、決まった項目だけの 入力が可能になります。 その他、社内で、複数人がブック(ファイル)を共有して操作したり、 誰かが改ざんできないように「保護」をかけたり、などができます。 この内容は「スペシャリスト」の試験範囲ですが、2007はまだ「共通」しか ないようですね。2003だとありますが。 ですから、いろいろな事ができるのですが、実際には試験に合格しても 使いこなせる人は、殆どいないのが現状です。 逆に試験を受けていなくても、或いは合格したら、自分で実際に使う事が 必要です。 深く考えなくても、試験には受かります。それが現状です。 以下にサイトを貼ります。2003しかないものもあるかもしれませんが、 この他にも、検索するといろいろ出ますよ。 こちらの「表計算ソフトの簡単ガイド(1)(2)(3)」が 分かりやすいと思います。 http://www1.tcue.ac.jp/home1/abek/htdocs/stat/index.html その他、「無料」のものだけダウンロードして下さい。 http://www.beginners-site.com/word-excel-sozai/excel-kihon.html
お礼
丁寧な回答有難うございました。ひとくちに統計といっても様々な使い方があるんですね。エクセルを使って、どこまで習熟できるか分かりませんが、実務と絡めて多面的に使えたら理想的だなどと夢見たりします。ありがとうございました。