• ベストアンサー

これは何と言う鳥の巣ですか?

先日、北京に行った際に撮影したものです。 韓国にも同じような巣があったと思います。 日本では見かけないと思いますが何と言う鳥の巣でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヤドリギ(宿り木)ではないかと思います。 理由は枝分かれした木の上の部分に乗っているようには見えなく、枝分かれした部分から全体に広がっているように見えます。それと写真のような風で揺らされる可能性のある太さの木に鳥(動物)が営巣する可能性は低いです。高い位置に営巣するにしても、もう少し木の枝の頑丈な部分(巣の乗せやすい位置)に営巣します。 ◆ヤドリギ(雌雄別株) 実を鳥に食べさせ、種を主に落葉高木に運ばせる。寄生して成長するがその木を枯らすことはない。 ヤドリギ(冬) http://farm3.static.flickr.com/2104/2128863706_bab9055531.jpg http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000499530/39/img4ac9c2fazikdzj.jpeg http://ameblo.jp/mamosk/image-10764095087-10974709407.html 大きく成長した宿り木(春) ※緑が濃くなっている http://kokoko.ddo.jp/~dou/blog/archives/%E5%AE%BF%E3%82%8A%E6%9C%A8%E3%81%A8%E6%A1%9C2.jpg

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 鳥の巣では無く寄生植物ですか。 景色を見るのが好きなので、ペキンでも韓国でも観ましたが、確かに鳥を確認したことは有りません。

その他の回答 (1)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

鳥の巣ではなくリスの巣ではないかと思います。リスの巣と言いましても哺乳等の子育ての巣は樹の室等で行いますが、行動できるようになりますと教育用施設として写真のような巣を作ります。夏には葉が茂りますから上空から天敵のタカ等に見つからず、ヘビなどが登ってこない木の上に枝や葉で巣を作り、ここで一人前に教育するものです。日本でも見られますが、落葉広葉樹林の森は豪雪地帯ですからかんじきやスノーシューを履いて森に入らないと観察できません。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 鳥ではなくリスですか。

関連するQ&A