- ベストアンサー
鳥が軒下に巣を・・困っています。
軒下に、鳥が(15センチぐらいの、茶色の鳥)夫婦で巣を作ってしまいました。卵があるのか定かではありません。細い枝などを絡ませて、作ってしまったのですが・・ 人通りがあり、周りには、小さなお子様もいらっしゃいます。衛生上好ましくないのでは?っと・・鳥の糞も落ちてくるので 取り除く時には、はやり攻撃を受けると思ったほすがよいのでしょうか? もし、このまま子育てが終わるまで・・となると、今の時期、何の鳥で、いつぐらいまでかかるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ヒヨドリだと思います。ヒヨドリは野鳥なのですが、環境が悪くなって街のビルの 直ぐ近くの街路樹にも営巣します。 雛が孵ると親はせっせと餌の蝉やバッタなどを捕まえてきて雛に与えています。 観察しているとすごく可愛いですよ。 ヒヨドリは抱卵から三週間程で巣立ちの練習を始め、二三日の内に親鳥と一緒に 飛び立って行きます。 どうか、ご質問者様、お願いだから巣立つまでご辛抱なさって頂けないでしょうか。 糞害には、お気持ちはよく理解しています。↓このサイトのように糞の防止を参考に なさって頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。 http://www.biodic.go.jp/reports/5-4/p028.html
その他の回答 (2)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
そうですね。 「巣ごと取ってしまって、卵(ヒナ)もそのまま捨てるか」もしくは「下に囲いやビニールなどを置いて巣立ちまで見守るか」のどちらかですね。 きっと近所の方や、学童達も、巣があることは知ってるのではないでしょうか。 突然なくなったら「どうしたの?」と聞くはずです。 できれば巣立ちまで見守った方がいいのではないでしょうか? 茶色い鳥??甲高い声で鳴きますか?「ヒヨス?」 ツバメならまだしも、野生の鳥が巣を作るのは大変珍しいです。
- alfax2
- ベストアンサー率30% (28/91)
すみませんが、15センチくらいの茶色の鳥だけでは、どの鳥だかわかりません。 鳴き声やあなたの住んでる地域、クチバシの色、羽の色などもうちょっと詳しくわかりませんか? 鳥の子育ては早いので、もし許されるならこのまま巣立ちするまで 見守る事はできませんか? カラスのように、巣の下を通っただけで威嚇・攻撃するような鳥ではないと思います。 フンが心配なら、巣の下に看板を立てて通行人に注意してもらうのもいいかもしれません。