- ベストアンサー
歩合支払いに関する労働基準監督署の対応は?
- アルプス建設からの退職後、12月分の歩合支払いがないと連絡がありました。一方で、連絡する義務はないと考えています。
- 歩合支払いに関連する契約書のコピーを持っていないため、証拠がありません。労働基準監督署に相談しても効果があるかは不安です。
- 経営者としての身分から、アルプス建設の社長の態度には納得できません。連絡を取らずに解決する方法も考えていますが、少なくとも握りっ屁だけでもかましてやりたいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> もし連絡がないのなら12月分の歩合は支払わない。」 支払いの意思はあるが、支払いの時期については先延ばし、保留する。 支払いに当たって、話し合いしたい。 とかって意図なら、一概に賃金不払いとかって事案には持って行けないように思います。 > 連絡を取れば丸く収まるのは分かるのですが、 > 連絡を取らず、最後に握りっ屁だけでもかましてやりたい気持ちです。 この理由だと、ちょっと厳しい話になります。 労基署としては、会社が話し合いしたいとかって主張する場合、あっせんなんかを行わざるを得ません。 質問者さん側に一方的に肩入れした行政指導なんか行えば、組織としての中立性なんかが問題にされます。 法律は、個人の復讐感情を満足させるなんかの目的では、役に立たないです。 -- ・引継ぎに関しては、これこれこういう経緯で完了していますって主張。 ・賃金の支払い請求。 ・なんだったら、確認したい内容があるのなら書面で送ってくれ。 なんかを書面(内容証明郵便がベスト)で行う。 指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認出来る通帳のコピーを取得。 それらを根拠に、賃金の不払い、支払いの意思が無い事を主張できますので、労基署から行政指導を依頼。 平行して、支払い督促、少額訴訟などと、淡々と処置するのが良いです。 引継ぎが終わって無いだとか、言いがかりみたいな事でトラブルになる、賃金が支払われないとかって状況であれば、通常の相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していないようですので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 賃金は手渡しするから取りに来いとか、直接会って話し合いとかって事なら、そういう団体の担当者に立会いしてもらうとか。
その他の回答 (4)
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
>連絡を取らず、最後に握りっ屁だけでもかましてやりたい気持ちです。 kimrionさんの気持ちがこれならば、連絡を取らずにサヨナラしたらいかがでしょう。但し、歩合も諦めるんですね。確かに不条理ですが、この件は労働基準監督署が行政指導で臨んでも効果が期待できません。こういう会社に“天罰が下る”(社員を大事にしない会社はいつか破綻する)ように祈っていますが、kimrionさんは立派な経営者を目指して欲しいと思います。
お礼
やはり期待は出来ませんか。 元々、ブラック会社だとは分かって働いていましたし この会社に入ってみて、「良い人ほどバカを見る」を実感させられた 部分もあるので、逆にこういう会社を許してはいけない気持ちでいっぱいではありますね。 ご回答下さってどうもありがとうございました。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>労働基準監督署にどれほどの権限と効果があるのでしょうか? 労基は個別案件にはほとんど役にたちません。 相談しに行って、担当者が会社に連絡をしても、会社側が「その労働者とは争いがあり訴訟予定です」なんて返答があれば それ以上はなんにもできません。
お礼
回答頂きありがとうございます。 やはり役に立たない様ですね。 同僚や取引先と話して証人になってもらえる様であれば 小額訴訟も考えたいと思います。
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
しっかりと記録を取って、善後策を取ればいい。 とにかく事態を動かさないとどうしょうもないので、これまでのことをまず記録(日付、場所などを明確にしておく。)とし、それを頭に入れて話し合いに臨むべきでしょう。さらに証拠として問題がありますが、交渉を録音しておくのもよろしいかもしれません。録音はおそらく許可を得ようとしても拒まれるのがオチでしょうから、こっそりするしかないと思いますが、ただこの場合トラブルで裁判などになった場合、証拠として認められない場合があります。 さらに重要なのは、交渉をその場で決着しないようにすることです。相手があまりおかしなことを言ってきたら、「帰って弁護士と相談します。」という風に、時間をかけ、相手の敵失を引き出すように持っていけば、交渉が有利になる場合があります。(荒っぽいが、相手が一発殴れば、即刑事事件。) とにかく焦らないようにしてください。今はとにかく証拠固めの時だと思って、じっくりと構えて対応してください。
お礼
回答下さってありがとうございます。 やはり証拠がない以上、どうにもならないですよね。 歩合のパーセンテージ表だとか支払い条件も専務のPCにしか入ってないですし、 会社とは連絡を取りたくないのでこれ以上証拠をそろえるのは難しそうです。 いざとなったら少額訴訟起こそうとは思っていますが、 証拠がなければそれも難しいのかな。
- haruimihitomi
- ベストアンサー率18% (40/214)
まず、労働監督署へ行っても、なんの役にもたちません。相談には、載りますが貴方の取り分とか、給料明細とか証拠がしつようです。ただし文書での注意勧告で終わりです。無料相談の法テラス へ 行き弁護士の方に相談してみては、三回まで無料相談できます。専務が実権を握っているとか、税務署の人には、口止めされたとか は、別問題まずは、お金を取る事に専念しては、
お礼
回答下さってどうもありがとうございます。 やはり証拠がない以上、労働監督署は役に立ちませんよね。 仕事で少額訴訟をやった経験もあるので、もし支払いがない様なら ちょっと試してみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 話し合いたいと言っている以上は賃金不払いにならないのですか・・・ 歩合の支払いは翌月末と決まっているのに「話がある」といって 先延ばしに出来るのが納得できない気持ちですが。 本日もメールで専務へ「退職済みのため引き継ぎの事で連絡をする 義務はない。連絡がないことと支払いをしないことは関係がないので 支払いをきっちりお願いします」と送ったのですが、 一方的に「話し合いたいので、25日に会社へ来てください」と返信がありました。 私としては引き継ぎもして話すことはないですし、不備がある訳でもないので、 会社が通常通り支払えば良いだけのことなので相手の傲慢な態度に付き合おうとは思っていません。 不動産屋でも少額訴訟を少しやった経験があるので、 まずは内容証明でneKoさんの言って頂いた内容を送り、 支払いがない場合は少額訴訟まで検討したいと思います。 ただ、その際に証拠が不十分のため勝訴できるのか不安なので、 同僚や取引先に話して証人になってもらえる様に動いてみたいと思います。 どうもありがとうございました。