- 締切済み
労働基準監督署へ行くべきでしょうか
会社のストレスでうつ病になり、1年程苦しみ、働くことが困難になり、医者の薦めの通り、会社に休職を願い出ました。しかし、小規模な会社の為、「社長のいうことは絶対」で、就業規則には2ヶ月の休職が可能となっているにもかかわらず、認めてくれませんでした。また、それにより退職をするのですが、今回のボーナスが5万円でした。同じ部署の人達の1/5です。辞めてしまうのにもらえただけ有難いと思わなければなりませんか?私は真面目に働いてきたのにこれしか貰えな買ったことにショックを受けています。どうにかして会社に復讐(というと大げさですが)をしたいと考えています。この場合、労働基準監督署に行くなどして会社になんらかのアクションを起こす事は可能でしょうか。こういった事は未経験で、周りにも経験者がいません。アドバイスいただけないでしょうか。ちなみに「自己都合退職」です。年末の忙しい時に申し訳ないですがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Oaktreefield(@Oaktree-field)
- ベストアンサー率18% (98/540)
うつ病歴15年の者です。 鬱により、就業不能になり、休職後、期間満了で退職しました。 (プロフィールを参照願います。) >会社に復讐…したいと考えています。 マイナス思考は、良くないと思います。 以下を参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q6424580.html うつ病に「罹患できる」のは、2タイプだけです。 (1)高い能力をもつ、有能者。 (2)能力のない、無能者。 質問者様が、前者なら、どこで何をやっても、評価を受けるでしょう。
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
こんにちは。まずは、お勤め先に病気休業、賞与、退職金の規定があるはずですので、それを調べてください。その規定どおりなら引き下がるしかないでしょうね。規定と違う扱いを受けていたら、お勤め先の人事担当なりにクレームをなさってください。監督署にゆくのはそれからです。
お礼
MoulinR539さん、遅くなりましたが回答ありがとうございました。 結局、労働センターや法律に詳しい知人に聞いたところ、「難しい」との事で、精神的消耗の面も考え、何もしないことにしました。 「いい社会勉強になった」と前向きに考えます。