- 締切済み
エントリーシートの添削お願いします。
エントリーシート添削おねがいします。 私立大3年で就活を始めたばっかりのものです。 あなたがこれまでに乗り越えた壁の中で、これ以上なく困難であったものを教えて下さい。 また、それをどのように乗り越えたかにつ いても教えて下さい。(500文字以内) 私がこれまで一番困難だったことは、アルバイトでの経験です。5年間バイトリーダーとしてファミリーレストランの店員をしており、社員・パートとアルバイトのパイプ役としてコミュニケーションを取り全員が働きやすい職場づくりに励んでいます。性別・年齢など様々な価値観を持つ従業員を同じ方向に向けることは困難でした。そこで、職場以外でも従業員同士が交わる機会、例えばボーリング大会などを企画し、楽しむことで従業員同士の会話も増えました。すぐに店全体を変えることは難しかったのですが、一人一人に声をかけるなどアプローチをしていくことで仲良くしようという意識がみんな高まり、「絆」が生まれ、働く上での土台を作ることができました。また、信頼関係が生まれたことで、相手を気遣い円滑に営業を行えるようになり、意見を言い合える関係になったことで職場環境が徐々に改善され、同じ方向を目指し仕事を行えるようになりました。また、全員が楽しく働くことにより接客が向上し、売り上げ増加に繋がりました。バイトリーダーとして、役割を果たすことにより、店長や従業員から大きな信頼を得ることでき、喜びと充実感を感じることができました。 (495字) 文章力もなく初めて書くので駄文ですがお願いします。 .
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ramu_4649
- ベストアンサー率19% (20/102)
残念ですが、いまいちよくわかりません。 サークルの代表をしていらしたのならば、そちらの方(大学の中の記述)の方が受けが良いように感じます。 代表としての苦労 回りに助けられた出来事 それに感謝している自分 これからの自分 これらをまとめて下さい。
補足を頂いたので、経緯が分かりました。 しかし、読む第三者は「相手の背景・情報を何も知らない」という事を 前提に書かなければ伝わりません。 文字数制限があるので、かなり難しいと思いますが、やはり文章力を 問われているので、簡潔に相手に伝わるようにコンパクトにまとめてみて下さい。 初めに、従業員の背景を書かないと誤解を招きます。ファミレスで働いた 経験のある人にしか、その辺の状況は分かりません。 普通に考えると店長さんが「長」なので、束ねるのでは、と考えますから。 自分がその世界を何も知らないとしたら、どうしたら相手に伝わるか、 と想像して書いてみて下さい。 内容は、これで良いと思います。
こんな事を言って申し訳ないのですが。 文章を読む限り、質問者さんが大学生でアルバイトの身分で、 年齢の上の方や社員の方のリーダー的な存在で、全員を束ねたかのように 取れるのですが、本当にそうなのですか。 >性別・年齢など様々な価値観を持つ従業員を同じ方向に向けることは困難でした。 もし、そうだとしたら「あなたはそんなに偉いのですか?」と思いました。 こういう事は店長さんのような立場の人がやると思うのですが。 バイト仲間を束ねて、上の人と上手くいくように折衝した、などというなら 分かりますが。 まるで、あなた一人がリーダーとなり、売上向上まで果たした、 と書いてありますが、そうなのですか? だとしても「尊大」な印象を受けて、反感を買う恐れもあり、 と思いました。 それに、これが「これ以上なく困難」な事だったのでしょうか。 意地悪を言って済みません。
お礼
厳しい意見ありがとうございます。 今、私は社員を抜くと一番古く上の立場にいます。 店長から伝えられたことを下に伝える役目も私が担っています。 系列店のレストランで働いているのですが、同じ系列店でも、店ごとに違うことも多く店長は1年程度で入れ替します。 そのためか、店長の立場はあまり強いものではありません。 店長とは名ばかりで事務的処理はとてもすごいのですが他はいまいちの点も多くフロアは私ともう一人の人に任せられています。 なんというか店長がお店を作るのではなく今までいた人たちが客に合わせた接客を展開し店長がそれに合わせる形になっています。 また人間関係に口をはせんでくる店長もいませんでした。 パートはランチとアルバイトの子たちディナーと基本的に働く時間が交わることも長期休みやたまに違う時間帯に入るとコミュニケーションが取れなかったり、仕事のやり方がそぐわなかったりして悪口が飛び交ってしまいます。 以前それについて店長に意見を求めたのですがよい返答は得られず、それは、従業員同士でやることだといわれてしまいました。 私ともう一人の社員(定時社員)の2人はどちらの時間にも入っており、パート・アルバイト双方と仲が良かったので双方が仲良くなれるようにお店がよくなるようにと働きかけました。 店長と折衝もしたりしましたがそれは今のやり方よりもこっちのほうがいいのではないか、といった相談をもちかけるようなものでした。 確かに私1人で全部しているようにかかれてしまってますよね。 先ほどから出ているように2人でこのことは取り組み始め今ではみんなが協力してくれています。 それをうまく盛り込めなかったのはわたしの文章力のなさだとおもいます。 反感は買いたくないのでまた文章を考え直したいと思います。 私にしては困難なことでした。 自分と年齢が近い子だけではなく20、30上の人を相手にその中でリダーを任せられる、意見したりまとめたりしなければいけない。きをつかったりしながらしきるしかならない。それが困難でした。 サークルでも代表をやっていったのでそちらでも困難なことはあったのですがバイトのほうが困難に感じたのでこちらを書いてみたのですがテーマとしてもいまいちですかね? 私自身周りに恵まれていて楽天的なのであまり困難に感じることが少ないのでこのようなものしか思いつきませんでした。 補足ですが社員の方は4人いるのですが、店長、副店長、定時社員2人 協力してくれた定時社員と店長以外は私よりも勤務歴が短くフロアよりもキッチンを見ているのでフロアでの仕事は私にまかされています。 長々とすいません。 思ったことを書き連ねてしまったので文章がぐしゃぐしゃになってしまいました。 もう一度意見してくれたことをもとに考え直してみたいと思います。 まだこうしたほうがよいとかあったら意見お願いします。