• 締切済み

添削お願いします

添削お願いします 旅行会社(添乗員)志望です。 集団面接での自己PRになります。 私の座右の銘は信頼関係です。 信頼関係というのは、人間関係だけでなく、ビジネスにおいても大切なことです。これは学生生活を通じて身にしみました。 私は飲食店でアルバイトをしております。アルバイトをはじめた当時キッチンを志望していましたが苦手な接客をお願いされました。ここで「苦手なことを克服したい」という思いから引き受けることにしました。しかし、苦手なことを続けるというのは辛いものがあり、そこで逆に接客での楽しみを見つけることにしました。その楽しみというのは、お客様に書いていただくアンケートの中に従業員の応対、接客はどうでしたか?という項目があります。良い、普通、悪いと三段階あり、その中で良いに印があった際には大変嬉しく、さらに良い接客に繋がります。このさらに良い接客をすることでお客様に感動が生まれ信頼関係に繋がるということでした。このようなことから信頼関係の大切さを学びました。この経験を御社でも発揮し、様々な人と信頼関係を築いていきたいです。 自分で書いてて ・集団面接なのに文章が長い ・信頼関係と経験がいまいち結び付かない と感じました。 「信頼関係」を何か別の言葉にかえるべきでしょうか?? また最後の、この経験を~ も重要なところなのにいまいち伝わらない気がします。

みんなの回答

  • mtoyaji
  • ベストアンサー率42% (70/165)
回答No.4

座右の銘の辞書的な定義はよくわかりませんが、普通座右の銘といったらその言葉だけで完結していませんか? 七転び八起き、とか。何回失敗しても、それでもがんばる、という意味ですよね? ただの「信頼関係」だけでは、完結していませんよね? 「信頼関係」をどうするんですか? 「信頼関係」を壊すんですか?重視するんですか?軽視するんですか?大切にしていくんですか? まず、そこを見直してはいかがでしょうか? 次に、添乗員志望だそうですが、面接ではおそらく圧迫(高圧)面接をされますよ。 見たところ、あなたは素直な良い方でなおかつ心配性だと思います。 添乗員に向いている面と、向いていない面があります。 書き込みをされている他の人たちは、そのあたりを歯がゆく思っているんじゃないんでしょうか。 それと、バイトと接客と、自分自身の向上というのは、正直言ってありきたり、です。 インパクトは薄いですよ。 もう少し深いエピソードは無いですか? 一人のお客さんとの交流でもいいでしょうし、一般論ではなく、あなた自身が経験して、自信につながった話とか。 そういうのが人には響きますよ。

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.3

だからさぁ  面接って台本を読むところなのか? 面接は演劇なのか? 他人が書いた文面を棒読みして 何の意味があるんだ? んなもの面接官にすぐに見破られる!

noname#222486
noname#222486
回答No.2

座右の銘とは? 常に自分の心にとめておいて、戒めや励ましとする格言。 「信頼関係」を築くのは社会人として常識で誰にでも求められるもの 「信頼関係」を大切にすることは当たり前のこと。 座右の銘としては?です。

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.1

私の左右の目は0.1です。 信頼関係というのは、人間関係だけでなく、ビジネスにおいても大切なことです。これは学生生活を通じて身にしみました。 私は飲食店でアルバイトをしております。アルバイトをはじめた当時キッチンを志望していましたが苦手な接客をお願いされました。ここで「きれいなお姉ちゃんを口説きたい」という思いから引き受けることにしました。しかし、苦手なことを続けるというのは辛いものがあり、そこで逆に接客での楽しみを見つけることにしました。その楽しみというのは、お客様に書いていただくアンケートの中に従業員の応対、接客はどうでしたか?という項目があります。良い、普通、悪いと三段階あり、その中で悪いに印があった際には大変嬉しく、さらに悪い接客に繋がります。このさらに悪い接客をすることでお客様への嫌がらせに繋がるということでした。このようなことから信頼関係の大切さを学びました。この経験を御社でも発揮し、様々な人と信頼関係を壊していきたいです。