- ベストアンサー
著作隣接権を英語で何と言いますか?
はじめまして、よろしくお願い致します。 著作権法の「著作隣接権」を英語で何と言いますか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしく、お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 訂正です。 <誤> (2)copyright and neighboring right <正> (2)copyright and neighbouring right 補足です。 (2)は「著作権と隣接権」という意味であり、(3)は「著作権と関連又は隣接権」という意味であり、いずれも「著作隣接権」という意味ではありません。 「著作隣接権」をそのまま英訳するとrelated or neighboring right on copyright のような言い方になりますが、このような言い方は実際には用いられていません。 「著作権」を含めないで「著作隣接権」だけを英語にする場合は、その意味を定義したうえで、「neighboring right」又は「related or neighboring right」を用るのがいいのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- yoohoo_7
- ベストアンサー率55% (255/460)
>著作権法の「著作隣接権」を英語で何と言いますか? 次の(1)~(3)のいずれかを用いるのがよいと思います。 (1)neighboring right (2)copyright and neighboring right (3)copyright and related or neighboring right (1)は、日本政府が著作権法の英訳において用いている用語です。 http://www.cric.or.jp/cric_e/clj/clj.html しかし、「隣接権」という意味なので、これだけを単独で用いると何の隣接権なのか分かりません。 (2)は、英国で普通に用いられている言い方です。しかし、この用語は英国著作権法においては定義されていないので、通称です。 http://www.cric.or.jp/gaikoku/america/america.html (3)は、米国で普通に用いられている言い方です。しかし、この用語は米国著作権法においては定義されていないので、通称です。 http://www.cric.or.jp/gaikoku/england/england.html なお、例えば(1)の言い方に従う場合、「実演者が有する複製権」は1つの「著作隣接権」なので「a neighboring right」と単数形です。しかし、著作権法に言う全ての著作隣接権を言う場合はたくさんの著作隣接権なのでneighboring rightsと複数形にします。 同様に、(2)に従う場合は、単数形copyright and neighboring right、複数形copyright and neighboring rightsです。
お礼
ありがとうございました。 今後とも、よろしくお願い致します。
- inquirer_OKwave
- ベストアンサー率30% (4/13)
Copyright and Neighboring rights (著作権と著作隣接権) や Copyright and Related rights (著作権と著作隣接権) だと思います。
お礼
ありがとうございました。 大変、分かり役かったです。
お礼
ありがとうございました。 大変、参考になりました。