- 締切済み
違う方からの引き留め。
先日、引き留められて困っていることを相談しました。 年明けに再度、話をするようになっていましたが、体調不良の為休んでしまいました。 お昼頃、仕事場の方(女性のパートさん)から電話があり引き留められました。 その方になんで辞めるの?と聞かれたので、前任者の方とのスキルが違い過ぎて引き継ぐ自信がないことを伝えました。前任者がいなくなってから来たら?と言われました。 本当は人間関係の不安もあるのですが、当人には言えませんでした。 ○○さん(私)良い人そうだから辞めてほしくない頑張ってと言われて、ますます気が重たくなり早く縁を切りたくなりました。 引き留めてくれた方は悪い方ではないのですが、合わないと思っています。 何を言っても色んな人に引き留められます。どうしたらいいのか分からなくて、おかしくなりそうです。 同じような経験をされた方いましたら、アドバイスいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
>無理矢理にでも辞めたいですが、それはさすがに非常識すぎるので困ってます。。 全然非常識ではありません。 むしろ会社側が非常識です。 会社側に辞めたい社員を引き止める権限はありません。 退職届を出せば明確な意思表示になります。 それでも引き止められるのなら労働基準監督署に相談しに行ってください。 何の問題もなく辞めれますのでご安心を。
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
何も悩む必要はない。 誰に引き止められようが自分が辞めたいなら辞めればいいだけのこと。
お礼
ありがとうございます。 辞めたいと言っても、うんとは言えないと言われて話が進みません。 無理矢理にでも辞めたいですが、それはさすがに非常識すぎるので困ってます。。
- koiyoshi
- ベストアンサー率34% (153/449)
すぐに退職願を出し、引継ぎや後任手配が完了したら、迅速に退職されるべきです。 引き留め等は質問者様が曖昧な態度をとっているが為に起こっている事象だと思います。 曖昧な態度である事から、周囲の方々へ悪影響を及ぼしてしまっている事もあるかもしれませんよ。 ご自身及び周囲の方々の為、今すぐにでも明確に退職の意思表示をしましょう。
補足
早速の回答ありがとうございます。 精神的に不安の方が大きく、続けることが出来ないとはっきり言っています。ですが、大丈夫だからと言われました。 自分ではハッキリと言っているのですが、どういえば明確な意思表示に受け取ってもらえるんでしょうか? 再度の質問ですいません。アドバイスください。
お礼
再度回答いただきまして、ありがとうございます。 今日、話をして納得していただけたみたいです。 しかし、面接をしてくれたもう一人の方が話をしたいとのことで、来週末もう一度話をすることになりました。