• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相対性理論、量子論など摩訶不思議な理論)

現実なのに信じられないすごい学問とは?

このQ&Aのポイント
  • 相対性理論や量子論に驚愕した私は、他にも現実なのに信じられないすごい学問や研究はあるのだろうかと疑問に思いました。
  • 生物の進化や脳科学、心理学など、驚くような最新の研究が現代には存在しています。その中でも映画の中のようなレベルの研究を知ってみたいと思っています。
  • おすすめの学問や研究があれば、その概要も教えていただけると嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221368
noname#221368
回答No.5

 相対性理論は、余りにもあれなので量子力学の方で・・・。以下は個人的意見で確認は取っておりません。  量子CPUとか量子コンピュータってご存知ですか?。量子力学では、「シュレーディンガーの猫」のような状態の重ね合わせが起こります。つまり「死んだ猫」と「生きた猫」が、同時に混ぜ合わさって存在するような状況です。素粒子レベルでは、このような状況は、現実に起きていると自分は思っています(←素人ですから^^;)。  その量子効果を(重ね合わせを)、生の物理効果として実現し、1個のcpuを現実に物理的に多重化しようというのが、量子コンピュータだと思います。この結果として現れるのは、無限並列分散処理です。無茶苦茶に速い上に、しかも巨視的な実体は、たった1個のcpuで良い、という話です。  上記の筋書きは現在、超伝導が成立するのような厳しい物理的条件化で、しかも分子レベルの小ささのプロトタイプでしか実現されていませんが、現実に実現されていて、大手電気メーカーはけっこう先行投資の研究までしています。  そう遠くない先では、現在の市販PCレベルの性能を、iPadやiPhoneが持つようになるかも知れません。  現在の市販PCレベルの性能がどうした?、って思うかもしれませんが、現在の市販PCレベルの性能って、一昔前のスーパーコンピューターの性能に匹敵するんですよ。しかもそれが、生の量子効果の発現なんです・・・。  ちょっと、わくわくしませんか?(実現されればですけど・・・)。

tkeiko
質問者

お礼

量子コンピュータ、早く実現してほしいですね。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21380)
回答No.4

工学系の分野になりますが、ロボットが凄いですね。産業技術総研の作った「HPR-4C未夢」が、これまた電子合成音声で歌う「ぼかりす」とコラボした画像なんて、「鉄腕アトム、キタ~」って感じです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/06/news074.html 実際、20年前は夢だった2足歩行ロボットだって今では普通に格安で手に入りますし、それらをつかった「ロボカップ」なども、本気で「人間とワールドカップをやれる」方向に進んでいます。更にはそういうコトを普通に小学生がするようになってきています。 http://www.robocup-japanopen.org/ http://www.robocupjunior.jp/ また、自動運転の自動車ってのも、ついにそれに近いものが商品化されましたからね。スバルEye-Sightなんて、国交省の規制が無ければ、ほとんど自動運転が可能なんですよ。それが実用化されているんですから・・・。 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100423_363101.html

tkeiko
質問者

お礼

いろいろなリンクありがとうございました! なんだかわくわくしますね~。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 そういうことでしたら、とりあえず「別冊Newton」などいかがでしょう。 http://www.newtonpress.co.jp/newton/bessatu/index.html  心魅かれるタイトルから、手当たり次第に読んでみても面白いのではないかと思います。  特殊相対論については、アマゾンなどで古書でしか手に入りませんが「なっとくする相対性理論 アベリヤノフ著 東京図書」を読まれていかがでしょう。  数式で特殊相対論の基本的なことが分かるだけでなく、双子のパラドクスなどのよくあるトピックがきちんと数式込みで理解できます。計算は四則演算とルートしかでてきません。啓蒙書で紹介されたトピックが、根っこから「なぜ」が分かると感激しますよ。

tkeiko
質問者

お礼

ありがとうございます! ニュートン読んでみます!

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>最近の物理学では それってもう百年前の物理学ですし…。 パラレルワールドが一回の母ビッグバンから無数に生まれる娘ビッグバンで生ずる事が「必然」になったのも二十年以上前の話です。 ついでに言うと、「未来」には行けません。どうやっても。

tkeiko
質問者

お礼

で、答えは? 正月から人の質問に難癖つけるだけとは、相当寂しい人ですねあなた!

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

近年の恐竜は、爬虫類の先祖ではなく、鳥類の親戚ってことが有力になっていて、 昔習った、ゴジラとかジュラシックパークとは全くかけ離れた想像図になっています。 トリケラトプスはトロサウルスの幼体って判明してきて、トリケラトプスいなくなりそうですし。

tkeiko
質問者

お礼

ゴジラはたしかに全然違いますね。 たしかジュラシックパークは恐竜が鳥類の祖先だということを折り込んで作られたと聞いたことがあります。 でもわくわくしますねー。ありがとうございます!

関連するQ&A