• ベストアンサー

ifについて。

ifについて。直接法の場合、If+SV,S+will+Vと言う公式?がありますが、例文によってはwillがない場合(助動詞がない)もあります。willがなくてもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

未来の内容であっても、条件を表わす副詞節を導く接続詞として用いられている場合、現在時制を用います。 I will stay at home if it rains tomorrow. (もし、明日雨が降れば、私は家にいます。) 一方、未来の内容であっても、名詞節を導く接続詞として用いられている場合、未来表現を用います。 I can not tell if it will rain tomorrow. (明日雨が降るかどうか、私には分からない。) このifが導く節は、動詞tellの目的語になっています。 このように、副詞節(もし~すれば)か名詞節(~するかどうか)かの見分けが文法問題では焦点になります。

その他の回答 (1)

回答No.1

Willがない例を挙げます。 If water is heated to 100 degrees C, it turns to steam. If I don't get enough sleep, I get a headache. I'm very sorry if I've offended you. Willの有無(要不要)は文意によって決まります。

関連するQ&A