- 締切済み
給与が支払われませんでした。
今月、勤めていた飲食店を退職しました。 一日14時間労働、週6勤務、休みは4日。休憩なし。 給与22万というかなり過酷な条件で、その月2回ほど体調を崩し、欠勤しました。 これ以上続けることは困難と考え、経営者に退職させて下さいと言って退職しました。 その時、経営者の言った言葉は、 「給料については何も言うな。」との事でした。 突然の退職であり、経営者側もこれから人を雇うのにお金がかかるとの事。 が、今月の給料日に支払われた金額はゼロ。 勤めていた期間はおよそ50日程度ですが、トータルで支払われた金額は8万ほど(先月給与)。 もらっていない金額が22万+5日分あるのですが、 これはどうにかして経営者からふんだくる事はできないのでしょうか? あまりにも理不尽、且つ非人道的な行動だと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatunoko32
- ベストアンサー率36% (27/75)
良ければ参考に。 読ませてもらいましたが酷いですね。でも解決出来ない事は無いと思います。 どなたかの補足で経営者側が恐喝まがいの返答をしてきたみたいですね。 その旨を含めて労働基準監督所に伝えた方が良いと思います。 話しをしたらこう言われましたと。 ちょっと考えて見て下さい。俺が思うにですが貴方が抜けた事による売上の下落とかが直接、因果関係があるのか会社側が証明できるのか疑問です。貴方が損害がでるようなクレームを作って会社側が賠償をしたとか、お客様がこなくなる(いなくなる)ような損害を作ってしまったとか明確な事柄があるのでしたらわかりませんがそうでないとしたら貴方のせいと一くくりにするのは難しいと思うからです。 後、クリーニング代金だって別途いただきますとか自身でしてくださいとか会社側から言われたり、明記されてたりしてないなら含めて言ってくるのもおかしい気もします。 それに求人掲載については貴方の為に掲載したわけでは無いはずです。いろんな人に来て貰う為なはずじゃないかなぁと思います。因果関係があるのが疑問です。それを全部貴方のせいとして賠償金を請求すると言うのは俺からしたら恐喝に思えます。賠償と言えば言って来ないだろうとね。だから監督所に相談してどうすれば良いのか聞くべきかと思います。場合によっては法律の相談も有りかと。お金が無くても法テラスに相談できますし。 僕でしたら「言いましたね、その事を全部しかるべき所に話してしかるべき処理をさせてもらいます。場合によってはこちらもしかるべき賠償を請求しますのでその旨はよろしくお願いします。」と言いますかね。 働いた分は貰う、おかしい事はおかしいですから気持ちをしっかりもって望む方が良いと思いますよ。泣き寝入りしたら向こうが笑うだけですし。残るのは損ですよ。
- ask_tks
- ベストアンサー率40% (24/59)
採用という判断を下したのは会社であり、経営者です。 経営者が自らに対し賠償金を払う、という不思議な行為は可能ですがあなたには何ら関係のない話です。 制服も貸与という形式であればクリーニングは必要経費です。 (辞める際に自分でクリーニングを行っておくべきだったとは思いますが) 給与は労働に対する対価ですので、録音できる用意をして改めて同じ話をし、そこで恫喝などがあればその足で労働基準監督署へ。 当座の資金に関しても未払い賃金立替制度などがありますので、ハローワークなど関係各所に確認をしましょう。
- jjj6959828
- ベストアンサー率31% (183/583)
まっすぐ労働基準監督署へ。 退職したのだからこれ以上あなたが不利益な扱いを受けることもありません。 徹底的に叩き潰してやりましょう。 「給料については何も言うな。」⇒ふざけるな!! 読んでいて腹が立ちます。 決して泣き寝入りしないでください。 給料は確実にもらえます。
補足
腹は立ちますがむこうもよく考えてる悪党です。 詳細は別の方への返信で書きましたが、向こうは払う気がないようです。
- muku23
- ベストアンサー率23% (4/17)
簡単な話ですよ。 退職したのなら、労基署に連絡して、名前出しで会社であった事実を話してください。 ガサがすぐに入ります。 それで支払わなかったら、労働審判すればいいでしょう。 このケースは簡単にお金を取り戻せると思います。 行動あるのみです。
補足
ご意見ありがとうございます。 労基署に相談してみた所、もらえた返事は 書面で請求した上でもらえなかった場合、 その書面のコピーと一緒に相談に来てください、との返事でした。 で、当の経営者とも話してみたんですが。 「給与を払ってやることはできる、ただし、 その場合払った給与を上回る分の賠償金を君に請求するから覚悟しろ。 このような金銭トラブルは経営をやっていればよくある事だから、 こちらもバカじゃないからそれに対抗する策はいくらでも持っている。 君が抜けたことによる売り上げの下落、制服のクリーニング代、 求人誌などへの登録費用などを込めた賠償金を払えるのなら、 どうぞ労基署にでもどこにでも行ってこい。」とのご返事でした。 向こうには無尽蔵の資金がありますがこちらにはありません。 どうにか日雇いの仕事をして今月の資金をやりくりしている状態です。 どうしていいか分かりません…。
- erzsebet
- ベストアンサー率33% (76/226)
労働基準監督署に相談してみてはどうでしょうか? 韓国人の友人が前職で同じような目にあい、相談してみたところ、かなり適確なアドバイスを貰ってました。 結果として未払いの給料もきちんと払い込まれました。
お礼
たしかにおかしな話ですよねー。冬の忙しい時期に退職した事に負い目はあるのですが、その期間社長の言う理不尽に耐えて、汗水垂らして働いてお店をまわした事は事実です。それを一切給与を払わないで追い出すというのは理不尽ですね。