• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロロホルムの代替にジクロロメタンってアリ?)

クロロホルムの代替にジクロロメタンってアリ?

このQ&Aのポイント
  • クロロホルムの代替としてジクロロメタンが使われている
  • クロロホルムの毒性が強いため、ジクロロメタンの使用が推進されている
  • ジクロロメタンは規制されている溶媒の一つであり、使用には注意が必要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.2

出典はここの2ページ目です。 http://www.nihs.go.jp/mhlw/jouhou/jp/jp15_genan_sakusei_youryou.pdf ジクロロエタンも用いないというものになっています。 ハロゲン化炭化水素は使わないほうがいいでしょう。 いつも、これには泣かされています。 使用するには。 炭化水素で色々やってどうしても出来ないということの根拠を示す必要がありますね。

inubuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まさに!目からウロコでした・・・こんなところに、こんな文章が書いてあるんですね。ほんとに、これじゃ仕方ないってかんじですね。ジクロロメタンの代替をさがしてがんばります。

その他の回答 (1)

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/749)
回答No.1

知人の会社でトリクレンやクロロホルムの代替でジクロロメタンを試した話を聞きました。 それによれば、沸点が常温にかなり近いのでその扱いが難しいとのことでした。 まあ実際、ポタッと落として無くなるまでの時間を見比べると、トリクレンやクロロホルムと全く違いますから・・・・実験室でのエバポレーションでも溶剤のロスが全く違いますしね。 とういうことで、もちろん反応溶媒として使えなければなりませんが、それが可能でも同じ設備等でそのまま代用できるかは既存の設備条件によるようです。 環境規制(通知レベル)は大気汚染の観点から、年平均0.15mg/m3となっているようです。 詳細はこちらhttp://www.env.go.jp/hourei/syousai.php?id=01000025 また水質は0.02mg/lのようです。 http://www.env.go.jp/hourei/syousai.php?id=01000025

inubuta
質問者

お礼

早速ありがとうございます! やっぱり代替といってもなかなか簡単にはいかないんですね。 なるほど、これらの通知は知りませんでした・・・。やっぱりジクロロメタンもあんまり使わないほうがいいっていう感じですね。うーん、厳しいですね。