- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入稿原稿制作(広告)、マージンは?カラーパッチは?)
入稿原稿制作(広告)、マージンは?カラーパッチは?
このQ&Aのポイント
- 入稿原稿(広告)制作についてお聞きしたいです。DTPビギナーなものでよろしくお願いします。
- (1)マージンサイズの規定はありますか?PC画面上でもどこまでがマージンかわかりません。(2)カラーパッチの配置方法が知りたいです。(3)J-PDF入稿4点セットの1つ「出力見本」について教えてください。(4)DDCP対応プリンターのキャリブレーションについて知りたいです。
- DTPビギナーの方で入稿原稿(広告)の制作に関して質問があります。具体的には、マージンサイズの規定やPC画面上でのマージンの設定方法、カラーパッチの配置方法、J-PDF入稿4点セットの「出力見本」について、またDDCP対応プリンターのキャリブレーションについて知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)マージンもアートボードのサイズも後から変更できますから 制作の際にはどうでもいい部分です。 ただ、アートボードのサイズから外はプリンタで認識されませんから 自家でプリント確認を行うことがあれば 原稿+トンボより大きめのほうがいいでしょう。 (2)カラーパッチはIllustratorで自作してつければいいでしょう。 配置する位置はネットで検索すれば見つかります。 が、データの受け入れ側で「原稿の外にはトンボしかつけないように」という所もありますから 事前に確認したほうがいいです。 (3)当然です。でなければ出力見本の意味がありません。 これは単にデータがプリント可能なものかどうか?を見るだけでなく 色校正の目的と了解の意味も含んでいます。 (4)プリンタのキャリブレーションを使用者が操作してはいけません。 使用者のプリンタ事情と印刷機の設定はシンクロしませんから。 制作者側が操作すべきものは、プリンタ出力を元にデータを修正することです。 そのためには、プリンタ出力に合わせてモニタの発色の調整が必要です。 くれぐれも、モニタに合わせてプリンタを調整してはいけません。
その他の回答 (1)
noname#142908
回答No.1
1だけ そんな物は入校先に聞け です 入校先によって規定が有るはずです すべてに共通する規定なんて存在しません てゆうか アートボードなんて関係ないけど 仕上がり寸法にトンボ付けとけば良いだけ
質問者
お礼
単純明答、有難う御座います!!
お礼
書き込み戴いて有難う御座います。180SXさんさすがですね。又何かありましたらよろしくお願いします!