- 締切済み
母子寡婦福祉資金について
今年10月に離婚したばかりで、子供を3人引き取っています。元夫からは全く援助はして貰えない状態で、私名義のローンも全て私に丸投げの状態です。 家を建ててから、夫名義ではローンが通らなかったので、その後の買い物のローンは全て私名義です。 離婚して引っ越した際に、家電製品等も新たにローンで購入しました。 総額70万ほどを毎月4万ずつ返済していますが、生命保険や学校関係の支払いで とても足りずに自転車操業のようなことをしています。 養育費の申立てはする手続きをしていますが、結果が出るまでいったいどれ位かかるのやら・・・・・ 児童扶養手当も、申請していますが、昨年は扶養ゼロ、収入も少しあったため、わずかを貰えるようですが、来年8月にならないと見直しがありません。 見直されてもその支払は来年12月まで待たなければなりません。 そこで質問なのですが、それまでの間、足りない生活費を借りることは出来るんでしょうか? また、ローンを一本化すれば少しは楽になりますが、そのための費用としては貸付してもらえるんでしょうか? 昨年の総所得は230万で、控除後の所得金額は145万円になります。 どなたか詳しい方のご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>それまでの間、足りない生活費を借りることは出来るんでしょうか? できます。 「生活資金」を借りられます。 役所で相談されることをおすすめします。 というか、児童扶養手当の申請のとき、そういう説明や資料はもらえなかったんでしょうか。 通常、母子なら受けられる税金の控除や母子寡婦福祉資金などの説明があります。 参考 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/boshi/07/dl/09.pdf
- hamagintarou
- ベストアンサー率44% (15/34)
該当するかわかりませんが http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html 社会福祉協議会というのもあります
お礼
ご回答有難うございます。 今度地元の社会福祉協議会に尋ねてみます。なかなかお役所の方は固いところがあって 決まった範囲内でしか耳を傾けてくれない所がありますが(~_~;) でも相談だけでもしてみます。 実際困っている状況は分かってもらえたら・・・・と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 市役所では、対応してくれた担当の職員さんがツンとした方だったので 学校の補助等聞きたくても聞けませんでした。 今地域振興局の福祉事務所に問い合わせたところ、とても感じの良いかたが対応されて 今度事務所に来て下さいとのことでした。 仕事を休んで行ってみようと思います。