- 締切済み
母子家庭での保育料について
お聞きします。 住んでる地域によって保育料は異なると思いますが 母子家庭のご家庭では 保育料が無料の方は沢山いらっしゃると思います。 私は離婚する前からパートで勤めています。 所得税も納めていましたが 昨年10月に子供を扶養に入れて 今年4月に離婚しました。 そこで知りたいのは 昨年10月に子供を扶養に入れたことで 今年度の税金が非課税になりました。 ですが、保育料は前年度の収入で 今年分が決まるため、無料になりません… いくら収入があると言っても、年収130万程度です。 月、約9万程度で保育料11,000円はキツイです。。。 これは市と相談して減額にしてもらえるものなのでしょうか。 どなたか、ご存知の方、教えて頂けませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -0-v
- ベストアンサー率40% (2/5)
えっと。。。私も母子家庭です。 子供は3歳になります。仕事もしています。なので保育園に入っていますが、「母子家庭」の制度があって保育料は無料です。 地域によって違うのでしょうか? 無料にならなくても市と相談したら確実に減額にしてくれますと思います。。 だって両親働いる金額と片親だけしかいないのに同じ金額であれば不公平ですよ。(と私は思います)
- basso
- ベストアンサー率37% (139/373)
私の住んでいる地区では、前年度より大きく収入が減った場合、福祉事務所で相談すると、減額してもらえる制度があります。 無料は難しいですが、子供の昼食代(数千円)位までは収入に応じて減免措置がありました。 一度(なるべく早く)相談に行かれる事だと思います。
- tosembow
- ベストアンサー率27% (200/718)
制度上は無理と思われますが、相談するのはただです。だめもとで、市町村の児童福祉担当窓口へ行ってみましょう。その際、一人で行くよりも、地域の民生委員さん(誰か分からなければ、自治会の役員さんなどにたずねてみてください。)に同行してもらうと心強いですよ。
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
保育園で働いていましたが(事務ではないので詳しくはわかりませんが) やはり、非課税での母子家庭であることなどから 減額・あるいは免除してもらえる可能性は大きいと思いますし もしかしたら、もう一歩踏み込んで 生活保護なども相談できるのではないかと思います。