- ベストアンサー
教育資金の相談
自営業なのですが、昨年来の不況で業績が落ち込み、借金が増えて、最後の1年というところで、子供の教育資金が足りなくなってしまいました。 国の教育ローンを申し込みましたが、昨年来の不況と、新しい法律(年収の3分の1までしかお金を借りられなくなる法律)施行目前で、操業資金が足りなくなり、銀行ローンの支払いが遅れていて、国の教育ローンも断られました。 自業自得なのですが、この状態に至って、尚、諦めずに相談できる機関と言うのは、ありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市町村の窓口、生活資金、教育資金の相談。 県庁、商工会の窓口。 労働金庫の教育ローン。 最寄の議員に相談してください。 どの政党が、親身に相談にのってくれるか、 よくわかる機会です。
その他の回答 (3)
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
>最後の1年 文面からして、大学生でしょうか。何年生か、理系か文系か、私立と国公立か、などによって違うのですが。 大学は、前期の授業料だと思いますが、分納にはほぼ応じます。 次に、奨学金の相談に乗ります。 あとは、個々の状況次第。これは、大学によるので、大学にご相談されるの一番です。学生課に連れて行き、なんとかした、という経験もあります。 分納は、増えています。奨学金は、臨時の奨学金、などに該当します。つまり大学は、対応しやすい。 教育ローンなどは、切羽詰まっていると、教育資金が運転資金に化ける・・・、と躊躇するかもしれません。 高校も、奨学金などの状況は同じでしょう。 それと、家庭の状況は、率直にお子さんに話すべきです。アルバイトをする必要性があるかもしれませんので。下宿なら自宅から通学すれば、費用は節約できます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 4年生大学の私立、文系です。大学と奨学金、分納を相談してみます。子供とも家庭の状況を話して、あと1年をどうにか工面したいと思います。
- pahlawan
- ベストアンサー率41% (44/106)
中央ろうきんの教育ローンを利用したことがあります。 かなり融通が利くと思います。 http://chuo.rokin.com/link/li/index_k.html?cid=go00051
お礼
ご回答ありがとうございます。インターネットから申し込んでみました。
- DreaMMaster
- ベストアンサー率38% (63/164)
お子様の通っておられる学校に相談されてはいかがでしょうか。 早ければ早いほど学校側も対応策を考えてくれるのではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。学校側と相談して、対応策を考えてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 区役所の窓口で相談してみます。