- ベストアンサー
力が抜けてしまいます。
保健の教科書には必ず人体の中身の絵とか、喫煙者の肺の写真なんかがあるじゃないですか。 そういうものを見ると手や足の力が抜けてしまうんです。 保健の教科書に限らず、血や骨の話とかをされても力が抜けてしまうんです。 中学校の時の保健室の先生に聞いたら「自律神経が・・・」という話をしてくれましたが、 正直よくわかりません。 友達はそんな経験ないって言うんです。 これって何かの病気なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答というより応援っぽくなってしまいますけど……。 私にもそんな症状があります。周囲にはこういった症状の人がいないので、結構少ないのかもしれませんね。 私は、グロテスクなものを見たり聞いたりすると力が抜けたり、涙が出たり。 加えて、指先などの末端を怪我すると、貧血を起こして最悪嘔吐してしまいます。 保健室の先生に相談してみたところ、自律神経うんぬんの話をされたことをなんとなく覚えています。 病気ではないと言われたような。(しっかりした情報でなくてすみません……) ちょっと不便ですけど、気負うほどのことではないと思いますよ。 参考までに。 私の場合は、グロテスクな描写のあるマンガやアニメを強引に見ているうちに、本物(生で見たり、手術の様子をテレビで見たり)でなければ脱力のような症状はなくなりました。 多分、慣れである程度の矯正ができる症状……なのかな? 無理は禁物ですけどね。
その他の回答 (1)
- vsm42952
- ベストアンサー率27% (111/398)
こんにちは 病気ではありません。 ポケモンでいうところの「とくせい」でしょう。 あるいはあなたはゴーストが弱点なだけなのかもしれません。
お礼
遅くなってしまい、申し訳ありません。 病気じゃないんですね…よかったです。 ポケモンのとくせい…ですか。 言われてみればそういう感じですね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 同じような症状の方がいらっしゃるとわかったので、少しは安心しました。 あまりいいこととは言えないですが…; 対処法まで教えていただいてありがとうございます。 とりあえず少しずつ、できる範囲で対処していこうと思います。 でないと保健の授業が受けられなくなってしまうので! 本当にありがとうございました!