- ベストアンサー
病院の診療科目
神経内科という診療科目についてですが、 どういう病気の治療をしているのか教えてもらいたいです。 僕の祖母は、神経内科で自律神経失調症の薬を貰っていると言う話しですが 僕が聞いた話では自律神経の病気は担当していないとか言う話しだったんですが どういうことかわからないです。 僕も自律神経の病気に当初罹った時に 神経内科に行けばいいのかなと思ったんですが、どうやら神経内科ではなく 心療内科や神経科が主に治療していると 言うことでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自律神経失調症とは俗称ですのでその中身は色々です。 心身症的な意味合いで使われることが多いのですがその場合の専門は心療内科か精神科です。しかし頻度の多い状態ですからその他の科でも扱います。 純粋な意味での自律神経の障害であれば神経内科が専門となります。
その他の回答 (1)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1
仰る通り、神経内科の診療内容は、脳や脊髄、神経、筋肉に病気があったりして、身体が不自由になる病気を診療しているところです。 ひょっとしたら、単純におばあ様の勘違い、言い間違いかもしれませんよね。 もしくは、神経内科と神経科の両方にかかっておられて、薬の作用の関係で神経内科のほうから、お薬を処方されてるという事も考えられると思うのですが・・・ おばあ様、お大事になさってください。。。