• ベストアンサー

肺の重い病気の可能性は?

10日ほど前から、息を吸うと、左乳首のやや上、2センチほどの部分がなんとなく痛み出しました。すごい痛みではありません。 そして、おとといくらいから、今度は、息を吸う時、ちょっと力を入れたりする時など・・・今度は乳首の下の、肋骨(あばら?)のあたり、それも、あばらの骨の上の方の骨と骨の間の一点が痛いなぁ・・・という場所を見つけました。背中も少しですが痛いです。常に痛い状態が続いている訳ではないのですが、ちょっと力を入れたりすると「いたっ!」みたいな感じです。もしかして「肺?」と思い、今日先生にお話をして、触診と胸部レントゲンを撮りました。 前方からの胸全部と、左側からの二枚です。 少したって、また呼ばれて・・とくに、肺や骨には異常が無いです。といわれ、貼り薬だと体がかぶれるかもしれない・・との事で、透明の塗り薬をいただきました。ひとまず安心はしたものの、肺の重い病気や、肺がんの初期(よく思い病気は症状に現れにくい)と言いますので。 先生を勿論信頼しているのは当たり前ですが・・・どんなものでしょうか?この症状は、重い病気の前触れなどとは予測できますでしょうか? レントゲンで何も異常が無いとおっしゃってくれたからにはたいした事ではないのでしょうか?、 何かアドバイスがありましたらお教え頂ければありがたいです。 こんな質問を書くことが、信頼している先生に対して申し訳ないなぁ・・と感じる反面、ちょっと不安だったため、質問させていただいた次第です。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

>こんな質問を書くことが、信頼している先生に対して申し訳ないなぁ・・と感 ⇒X-rayは読む力の有無によりかなり左右されます。 家庭医として長年お付き合いがあるなら、大丈夫でしょうが、見逃す可能性が無いとは言えませんが・・・。 >重い病気の前触れなどとは予測できますでしょうか? ⇒絶対とは申せませんが、書かれている文章での部位の説明からの推測ではまず無いでしょう。 ご心配でしょうから、可能なら他の画像診断を受けて見られては如何でしょうか。何とも無いと言われても心配される方の場合は素人の方でも分かる画像を示されて説明を受けた方が、精神的にも落ち着きますから(医師は医大時代から数千枚以上を診ていますが家庭医や開業医だと専門分野以外もみますから見逃す場合は有ります:この場合は無いでしょう)。 運動や日常以外の掃除などをしての筋肉痛では無いですよね。(^_^;) 痛みの深さが不明なので念の為。 ビタミン剤等を飲まれたほうが良いかも知れません。 又、痛みが酷い場合は再度受診して薬剤を受け取りましょう。

hawaieikitai
質問者

お礼

専門家、自信あり・・ということで貴重なお答えを本当に有難うございます。 お答えを見させていただき、少し安心しました。回答の中で、更なる質問がありますのでよろしければ、お答え頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します。本当に有難うございました。

hawaieikitai
質問者

補足

補足として、更なる質問をさせて頂きます。 回答の中に・・「ご心配でしょうから、可能なら他の画像診断を受けて見られては如何でしょうか」 と書いていただいてありますが、具体的に病院へ行ったとき○○の画像診断もお願いしたいのですが・・・という場合の、お願いする内容、他の画像診断の呼び方や種類を教えていただければ有り難いと思います。 もしよろしければ教えてくださいませ。

その他の回答 (4)

回答No.5

横から失礼します。 #5の回答から約週間,回答に対する補足が書かれてからそれに対する記述もなく 且つこの質問に対しても締められていらっしゃらない様なので。 >具体的に病院へ行ったとき >○○の画像診断もお願いしたいのですが・・・という場合の、 >お願いする内容、他の画像診断の呼び方や種類を >教えていただければ有り難いと思います。 とありますが、別に内容,種類を明示して頼む必要はないと思います。 単に「先のレントゲン2枚では問題なしとなっていますが症状は出ているし。他には何か検査方法はありませんか?」で充分かと。 その時、提示された検査のメリットはどれ程でデメリットはどれ程かを聞いて絞れば良いかと。 結局、検査では100%問題なしという結論はないのですから。 あくまで、「疑わしい箇所は見つからなかった」が限度なので、 あとはご本人がどう感じるかだけでして・・・。 故に、極論として同じ検査を他の病院でしてもらっても それで安心できるのなら別段問題ない訳で・・・。 次に、質問文の本文に戻りますが、 >レントゲンで何も異常が無いとおっしゃってくれたからには >たいした事ではないのでしょうか?、 結果はそれ以上でもそれ以下でもありません。 胸部レントゲン(前方からの胸全部と、左側からの2枚)で異常が見つからなかっただけです。 痛みの原因は判っていないのですから・・・。 速く原因が判るといいですね。 最後に、 >信頼している先生に対して申し訳ないなぁ 自分の病気に関して不安になるのは普通の事ですし、 また自分の病状について先生任せにせず知る事はとても良い事だと思います。 なにより問診などで先生の前にいると、 聞きたいと思っていた事の一部しか聞けなかったりして また聞いた事によりあらたな疑問に後から気付いたり 聞いて判った気になっていた事が実は理解出来ていなかったりと・・・。 (全部自分の事ですが・・・)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

吸気の時に痛みが増強するのであれば、肋間神経痛または内肋間筋の炎症の可能性が高いと思われます。 あくまでも推測です。

hawaieikitai
質問者

お礼

お答え有難うございます。 吸気の時に痛みが増強することはないです。 痛まないときもあります。他の方にも書きましたが、 肋間神経痛というものを調べてみました。 そんな感じもします。 もう少し様子を見てみたいと思います。 本当に有難うございました。

  • shinopo
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.2

私も#1さんと同じように気胸になったことがあります。 私が思うには、痛い個所が「この辺り」と言うように 一点に絞れるような痛さであるなら、気胸の可能性は 低いんじゃないかと思います。 また気胸であるなら、レントゲンを見ると 肺が縮んでいるのが分かります。 気胸になった時の私の場合、3ヶ月に一回くらいの感覚で 胸や背中が痛くなるという症状が現れ、 1・2日したらまた痛さが引き全く無くなる、 というのを繰り返していました。 痛い場所が内臓なのか、骨なのか、筋肉なのかすらも 分からないような痛さでした。 そんなのを繰り返していてある時に同じような症状になった時、 今までとは比べ物にならないくらい痛くなって、腕までしびれてきました。 そして病院にようやく行く気になり診察してもらうと気胸でした。 あくまで経験論的な意見であり、人によって痛さの感じ方などが 違うこともあるでしょうし、痛さの引いている時に レントゲンを撮ると、肺が膨らんでいる事もありますので、 100%気胸ではないとは言い切れません。 #1さんと同じように、参考になればよいかなと思い 書き込みさせていただきました。

hawaieikitai
質問者

お礼

回答有難うございます!!#1さん、#2さん共通のお礼で大変恐縮ですが・・・お許し下さい。 「気胸」というものも聞いたことも無かったので、お二人の回答を参考に調べてみました。 気胸は空気が入り肺が小さくなるとのことですよね! レントゲンの写真の見方もわからず、ただ先生のお話を聞いて帰ってきましたので、今になって・・もっ冷静になって聞かなければ・・と反省しております。 でもお二人の回答によって「気胸」というものが知れたことで、よく考えてみて少し安心致しました。 いろいろと体験談に基づきお答え下さり、お二人ともに感謝しております。有難うございました。

  • rsync
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

こんばんわ。 たいして参考にならないかもしれませんが、僕もつい最近右側の肺の一部分が痛み、外から押しても痛いわけではなく、息を大きくすったり、体を動かして呼吸があがった時などに痛みが出る症状になりました。 hawaieikitaiさんと似たような症状かもしれません。 それで、僕が医者に行ってレントゲンを撮った際は、すぐに「気胸」である、といわれました。 肺に穴があいてしまい、空気が漏れて肺が圧迫されて小さくなってしまっているそうです。 レントゲンを撮られたということなので、もし僕と同じならお医者様もすぐにわかると思うので、違うかもしれませんが。。 なにか参考になったらいいなと思い、書き込みました。 原因が判明するといいですね!

hawaieikitai
質問者

お礼

回答有難うございます!!#1さん、#2さん共通のお礼で大変恐縮ですが・・・お許し下さい。 「気胸」というものも聞いたことも無かったので、お二人の回答を参考に調べてみました。 気胸は空気が入り肺が小さくなるとのことですよね! レントゲンの写真の見方もわからず、ただ先生のお話を聞いて帰ってきましたので、今になって・・もっ冷静になって聞かなければ・・と反省しております。 でもお二人の回答によって「気胸」というものが知れたことで、よく考えてみて少し安心致しました。 いろいろと体験談に基づきお答え下さり、お二人ともに感謝しております。有難うございました。