- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水漏れの偶発的原因とは?)
水漏れの偶発的原因とは?
このQ&Aのポイント
- 実家で一人暮らしの父が心筋梗塞で亡くなった際、シャワーのお湯を湯船に出しっ放しにしたことで、お風呂場の真下にある玄関が水浸しになりました。
- 農協に共済金が出るか確認したところ、「多分出ます」との回答がありましたが、保険会社の調査中であり、異常が見つからない場合は支払い対象外になる可能性があることが分かりました。
- この場合の偶発的な異常は、排水施設の腐食等とは異なる状況で発生したものを指す可能性があります。修理が必要な箇所は玄関だけではなく、お風呂場のリフォームも必要になる予定です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
偶発的とは、共済契約者・被共済者の故意または重大な過失、被共済者と同一生計の親族による共済金取得目的の故意以外によって発生することです。 給排水設備事故による水ぬれ損害は、火災共済金の支払い対象ですので、偶発的原因であっても地震・噴火・津波(地震等といいます)及び台風・竜巻・降雪・降雹・洪水などの自然災害は除きますが、落雷は含みます。 具体的には、車などの衝突による破損、凍結による変形・破損、異物の混入による溢水、高温による変形・破損などがあります。 給排水設備が破損したり、異物が詰まったりしたために、漏水・溢水して共済の目的である建物や動産に汚損・破損などの水ぬれ損害が発生した場合に火災共済金が支払われます。 通常、風呂場は排水口や排水管に異物がつまらない限り、水を出しっぱなしにしても溢れることはない構造になっているはずです。 にもかかわらず水ぬれ被害が発生したとなると、排水口か排水管に異物が詰まったか、設備の腐食などの老朽化、設計・施工ミスのいずれかでしょう。 このうち、老朽化、設計・施工ミスは共済金の支払い対象外です。 異物が偶然詰まったものであれば、支払い対象となります。異物が詰まるのは何も排水管内とは限りません。風呂場の排水口にタオルが詰まれば、溢れることはあります。一人暮らしの方が入浴中の急死ですから、タオルの詰まりであっても偶然性は維持され給排水設備事故に該当します。 設計・施工ミスであれば、業者に対して瑕疵担保責任に基づく損害賠償が請求できる可能性があります。 なお、共同住宅で他人の戸室からの水漏れにより、共済の目的の建物・動産に被害が発生したときは、地震等を除き原因のいかんを問わず共済金の支払い対象となります。
お礼
Tomo0416様 ご丁寧な回答を頂きまして、ありがとうございます。 来週、火災保険の鑑定人が現場を見ることになりました。 そこでどのような判断が下されるのか検討がつきませんが、Tomo0416様の回答を参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。